竹内 一 タケウチ ハジメ

asonuma_akira


1963 東京都生まれ
1987 多摩美術大学油画専攻卒業
1987 新制作展 初入選
2002 新制作展 新作家賞受賞(同’05年受賞)
2006 損保ジャパン選抜奨励展出品
2006 新制作協会 会員推挙
2007〜 キリスト教美術展
2011 個展 楽II・ゆう画廊
個展・グループ展等 多数
日本美術家連盟/キリスト教美術協会会員

 

「驢馬刻−四旬節−」 288 × 330 cm〈2024〉

 

「羊  韻」 300 × 330cm〈2023〉

 

「泌留音 −静けさ−」 400 × 270cm〈2022〉

 

「時知音」 400 × 140 ×(D)30cm〈2021〉

 

「音刻軸 −復活の跡−」 410 × 270cm〈2019〉

 

竹内 一 TAKEUCHI Hajime 刻軸音 -拡がる刻- 2018 「刻軸音 −拡がる刻−」 399 × 346cm〈2018〉

 

「導音 −星−」 333 × 333cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「音刻軸 −馬槽に臥したる嬰児−」 421 × 200cm〈2016〉

 

「音刻軸 −三位一体−」 左 365 × 90 × 40cm 中 365 × 130 × 40cm 右 365 × 90 × 40cm 手前 200 × 30 × 30cm 〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「音刻軸 −ペンテコスタ−」 368 × 228cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「音刻軸 −昇る柱」 340 × 255cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「想いの場に −降ろす−」 390 × 174 × 30cm〈2012〉

 

曽根 三千代 ソネ ミチヨ

asonuma_akira


 

1974 香川県生まれ
1997 多摩美術大学美術学部油画専攻卒業
1997 新制作展 初入選
1999 多摩美術大学大学院美術研究科修了
2005 新制作展 新作家賞受賞
2007 新制作展 新作家賞受賞
2008 新制作展 新作家賞受賞
2009 新制作協会 会員推挙
2011 平成22年度 香川県文化芸術新人賞受賞

 

「彩りある時間」 162 × 194cm〈2024〉

 

「風色になる」 162 × 194cm〈2023〉

 

「風の中の存在」 162 × 194cm〈2022〉

 

「色彩をもつ風 Ⅰ」 162 × 130cm〈2021〉

 

「風の中に Ⅰ」 162 × 130cm〈2019〉

 

曽根三千代 SONE Michiyo 描き出した風 Ⅰ 2018 「描き出した風 Ⅰ」 162 × 130cm〈2018〉

 

「風になるⅠ」 162 × 130cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「時間を越えて」 162 × 260cm〈2016〉

 

「聞こえた風Ⅰ」 162 × 130cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「風の色Ⅰ」 162 × 130cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「やさしい風」 182 × 227cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「奇跡の風」 182 × 227cm〈2012〉

 

高堀 正俊 タカホリ マサトシ

asonuma_akira


1965 神奈川県生まれ
1991 武蔵野美術大学大学院修了
1996 個展 あかね画廊
2001 第5回前田寛治大賞展
2007 個展 光画廊(同 ’11年)
2007 新制作展 新作家賞受賞(同 ’08年)
2009 新制作協会 会員推挙
2011 個展 gFAL 長野画廊

 

「アトリエ」 182 × 227 cm〈2024〉

 

「食卓」 227 × 182cm〈2023〉

 

「食卓」 182 × 227cm〈2022〉

 

「食卓」 182 × 227cm〈2021〉

 

「梅の木の下で」 227 × 181cm〈2019〉

 

高堀正俊 TAKAHORI Masatoshi 画室 2018 「画室」 182 × 227cm〈2018〉

 

「学生」 182 × 227cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「8月のアトリエ」 181 × 227cm〈2016〉

 

「食卓」 182 × 227cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「子」 182 × 227cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「林檎」 182 × 227cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「母子」 182 × 227.2cm〈2012〉

 

髙橋 正樹 タカハシ マサキ

asonuma_akira


1959 名古屋市生まれ
1982 新制作展 初入選
1983 愛知教育大学大学院  美術科修了
2007 新制作展 新作家賞受賞
2009 新制作展 新作家賞受賞
2010 新制作展 絵画部賞受賞
2011 新制作展 絵画部賞受賞
2012 新制作協会 会員推挙

▶高橋正樹HPはこちら

 

「あかときのあと(四曲一隻)」 183 × 311 cm〈2024〉

 

「あかとき・四曲一隻」 183 × 301cm〈2023〉

 

「東雲(しののめ)二曲一双」 183 × 300cm〈2022〉

 

「つなぐ (水・右)」 215 × 183cm〈2021〉

 

「発生−太古からの連鎖」 183 × 322cm〈2019〉

 

髙橋正樹 TAKAHASHI Masaki 情景−終焉と再生 2018 「情景−終焉と再生」 183 × 313cm〈2018〉

 

「情景−生命の継承−」 183 × 307cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「情景−永遠の連鎖−」 183 × 307cm〈2016〉

 

「終焉そして発生と継承」 183 × 307cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「永遠の継承」 183 × 307cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「終焉と発生の地」 183 × 213cm〈2013〉

 

鈴木 喜美子 スズキ キミコ

 

1961 福島誠氏に師事する
1981 日本画廊協会展 奨励賞受賞
1981 新制作展 初出品
1982 個展 伊勢丹浦和店
1995 個展 東京セントラル美術館
1999 個展 埼玉県立近代美術館
2000 新制作展 新作家賞受賞(同’01 ’03年受賞)
2004 新制作協会 会員推挙
2005 個展 国連本部(ニューヨーク)
2010 個展 草加アコスホール

 

「−残されしもの−『足尾』2024」 162 × 193 cm〈2024〉

 

「−足尾の今− 2023」 181 × 227cm〈2023〉

 

「足尾の今 −2022」 181 × 227cm〈2022〉

 

「残されしもの −足尾− 2021」 181 × 227cm〈2021〉

 

「残されしもの −足尾・2019−」 182 × 227cm〈2019〉

 

鈴木喜美子 SUZUKI Kimiko -足尾の今- 2018・旧松木 2018 「-足尾の今- 2018・旧松木」 182 × 227cm〈2018〉

 

「足尾-浅春 -2017-」 182 × 227cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「-足尾の今-2016年」 182 × 227cm〈2016〉

 

「足尾の今・2015 −残されたもの−」 181 × 227cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「足尾の今(Ⅰ)−2014−」 130 × 259cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「足尾の今−残された煙突−」 182 × 227cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「−足尾の今・2012−」 182 × 227cm〈2012〉

 

鈴木 幸子 スズキ サチコ

asonuma_akira


 

1970 岐阜大学教育学部美術工芸学科卒業
1981 新制作展 初入選
1997 新制作展 新作家賞受賞(同 ’07年受賞)
2006 油絵8人展(大丸東京店・東京駅)
2007 個展(紀伊國屋新宿本店)
2010 女流四人展(ART BOXギャラリー・銀座)
2011 新制作協会 会員推挙
2012 日本テレビ・おしゃれイズム 作品提供
2013 個展(光画廊・銀座)
2014 個展(名古屋三越栄店)

 

「薄花」 227 × 182 cm〈2024〉

 

「空に」 227 × 182cm〈2023〉

 

「百花」 227 × 181cm〈2022〉

 

「花風」 227 × 181cm〈2021〉

 

「向」 181 × 227cm〈2019〉

 

鈴木幸子 SUZUKI Sachiko 翔 2018 「翔」 182 × 227cm〈2018〉

 

「花ごと」 227 × 181cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「耳を澄まして」 194 × 194cm〈2016〉

 

「花ごころ」 182 × 227cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「花々花々」 182 × 227cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「花の中へ」 194 × 194cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「花の精」 227 × 181cm〈2012〉

 

杉野 和子 スギノ カズコ

asonuma_akira


 

1968 武蔵野美術大学造形学部芸能デザイン専攻卒
1993 新制作展 初出品
2000 新制作展 新作家賞受賞
2001 新制作展 新作家賞受賞
2001 文化庁現代美術選抜展
2003 新制作展 新作家賞受賞
2004 新制作協会 会員推挙
2013 神奈川県女流展 神奈川県立近代美術館賞受賞
2016 神奈川県女流展 神奈川県立近代美術館賞受賞

 

「潜」 182 × 227 cm〈2024〉

 

「潜」 227 × 182cm〈2023〉

 

「潜」 182 × 227cm〈2022〉

 

「潜」 267 × 181cm〈2021〉

 

「潜」 162 × 291cm〈2019〉

 

杉野和子 SUGINO Kazuko 潜 2018 「潜」 388 × 112cm〈2018〉

 

「潜」 162 × 388cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「潜」 162 × 388cm〈2016〉

 

「潜」 162 × 324cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「潜」 162 × 291cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「潜」 162 × 291cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「潜」 162 × 388cm〈2012〉

 

菅沼 光児 スガヌマ コウジ

1960 埼玉県に生まれる
1986 東京藝術大学卒業(同大学院’88年修了)
1991 個展 サエグサ画廊
1992 個展 みゆき画廊(同’94 ’95年開催)
1996 個展 シロタ画廊
1997 個展 新宿伊勢丹美術サロン(同’2000年開催)
1998 個展 スカイドア アートプレイス青山
2002 文化庁現代美術選抜展
2003 個展 光画廊(同’08年開催)

to-official

 

「Unnatural forest・Dappled Sunlight」 182 × 227cm〈2024〉

 

「Unnatural forest」 182 × 227cm〈2023〉

 

「Forest of Creation」 182 × 227cm〈2022〉

 

「moor」 182 × 227cm〈2021〉

 

「CONFLUENCE」 182 × 227cm〈2019〉

 

菅沼光児 SUGANUMA Koji Meditation 2018 「Meditation」 182 × 227cm〈2018〉

 

「look down a river」 182 × 227cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「ENCOUNTER」 187 × 227cm〈2016〉

 

「Clear stream」 182 × 227cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「Granite」 182 × 228cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「” HOPE ” − cycle −」 182 × 227cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「“HOPE” − rebirth −」 182 × 227.5cm〈2012〉

 

島橋 宗文 シマハシ ムネフミ

1940 三重県四日市市生まれ
1962 三重大学学芸学部卒業
1964 新制作展 初出品初入選(以後、毎回)
1973 新制作展 新作家賞受賞 協友推挙
1995 新制作展 新作家賞受賞
1998 新制作協会 会員推挙
個展 名古屋・ギャラリーはくぜん、東京・櫟画廊
津・三重画廊、名古屋・名芳洞 など多数回
現在 新制作協会会員 日本美術家連盟会員

 

「緑野−鈴鹿の風 PART Ⅱ」 194 × 259cm〈2024〉

 

「田園譜-志摩の風」 194 × 259cm〈2023〉

 

「田園譜−鈴鹿の風」 194 × 259cm〈2022〉

 

「田園譜−愛郷」 194 × 259cm〈2021〉

 

「田園譜−湖沼の風景」 194 × 259cm〈2019〉

 

島橋宗文 SHIMAHASHI Munefumi 田園譜 ― 野面の風景 2018 「田園譜 ― 野面の風景」 194 × 259cm〈2018〉

 

「田園譜-野性の形象」 194 × 259cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「田園譜-野辺の形象-」 194 × 259cm〈2016〉

 

「田園譜−郷の形象」 194 × 259cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「田園譜−植物的形象」 194 × 259cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「田園譜−杜の形象」 194 × 259cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「田園譜−大地の形象」 194 × 259cm〈2012〉

 

新保 甚平 シンボ ジンペイ

1949 石川県生まれ
1977 金沢美術工芸大学油画専攻卒業
1981 新制作展 初入選
1992 新制作展 新作家賞受賞(同’06 ’07受賞)
1995 昭和会展 優秀賞受賞
1997 安井賞展
1998 文化庁派遣芸術家在外研修員として渡伊
1999 日動画廊個展(同’02年)
2002 人間讃歌大賞展 佳作賞受賞
2010 新制作協会 会員推挙

 

「冬から春へ」 146 × 227 cm〈2024〉

 

「崖と海」 162 × 194cm〈2023〉

 

「夏の日」 162 × 194cm〈2022〉

 

「里山の春」 162 × 227cm〈2021〉

 

「春来」 162 × 162 cm〈2019〉

 

新保甚平 SHIMBO Jimpei 桜 2018 「桜」 162 × 194cm〈2018〉

 

「初秋の京」 162 × 194cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「初夏」 162 × 194cm〈2016〉

 

「五月」 162 × 227cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「光る水田」 162 × 193cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「五月のころ」 130 × 194cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「水光る」 162 × 227.2cm〈2012〉

 

四宮 敏行 シノミヤ トシユキ

1986 新制作展 初入選(以後、毎年)
1999 新制作展 新作家賞受賞
2000 新制作展 新作家賞受賞
2001 新制作展 新作家賞受賞
2001 文化庁現代美術選抜展
2002 「学校が美術館」(美術出版社)を出版
2003 新制作協会 会員推挙
2004 韓日作家交流展(ソウル)
2006 文化庁在外研究員(ロンドン)

 

「田園四季図」 227 × 364 cm〈2024〉

 

「花の記憶」 162 × 130cm〈2023〉

 

「月を抱く」 194 × 324cm〈2022〉

 

「巡礼の道」 194 × 324cm〈2021〉

 

「海からの風」 194 × 324cm〈2019〉

 

四宮敏行 SHINOMIYA Toshiyuki 花ひらく 2018 「花ひらく」 194 × 260cm〈2018〉

 

「午後の遊戯」 194 × 260cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「魔法使い」 182 × 227cm〈2016〉

 

「紅い大地」 260 × 194cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「卓上の会話」 181 × 227cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「午後の遊戯」 194 × 260cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「卓上の街」 181 × 227cm〈2012〉

 

佐野 ぬい サノ ヌイ

asonuma_akira


 

1932 青森県弘前市生まれ 女子美術大学芸術学部卒
1965 新制作展 新作家賞受賞(同’67 ’68年受賞)
1972 新鋭選抜展優秀賞受賞(同’73年受賞)
1987 日本秀作美術展(’94~’03年)
1989 佐野ぬいの世界展(池田20世紀美術館)
1994 青森県褒章文化功労者
1996 個展 パリ(同’00’03年開催)
2001 青森県文化賞受賞
2003 損保ジャパン東郷青児美術館大賞受賞
2010 女子美術大学名誉教授
2012 瑞宝中綬章受賞
2015 弘前市名誉市民

 

「セルリアンブルーの街」 182 × 227cm〈2022〉

 

「青の様式」 162 × 194cm〈2019〉

 

佐野ぬい SANO Nui シティブルーの空間 2018 「シティブルーの空間」 162 × 194cm〈2018〉

 

「スカイブルーのプラン」 162 × 194cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「アフタヌーンブルーの形」 162 × 194cm〈2016〉

 

「スペースの時間」 162 × 194cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「シティーブルーのテーマ」 162 × 194cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「日記のテーマ」 162 × 194cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「動くスペース」 162 × 194cm〈2012〉

 

佐藤 泰生 サトウ タイセイ

 

佐藤泰生の世界 (TAISEI SATO WORLD)

 

「アトリエ 表と裏」 181 × 227cm〈2024〉

 

「旭日 海に向って」 181 × 227cm〈2023〉

 

「まつり 走馬灯」 194 × 324cm〈2022〉

 

「ヴェニス 騎馬像と広場」 181 × 227cm〈2021〉

 

「二つの肖像(巡る時)」 194 × 324cm〈2019〉

 

佐藤泰生 SATO Taisei 2018 あなたと私 2018 「2018 あなたと私」 194 × 324cm〈2018〉

 

「サーカス 二人」 194 × 324cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「アトリエ走馬灯(アリスと私)」 181.8 × 227.3cm〈2016〉

 

「竜宮の使い」 194 × 259cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「Café・それぞれ」 194 × 259cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「パリ 光と風」 182 × 227cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「敦煌幻想」 182 × 227cm〈2012〉

 

小林 一彦 コバヤシ カズヒコ

1999 新制作協会 会員推挙

 

「appare」 259 × 388 cm〈2024〉

 

「チミモウリョウ」 259 × 388cm〈2023〉

 

「百鬼夜行」 259 × 388cm〈2022〉

 

「ASOBO」 260 × 388cm〈2021〉

 

「ASOBO」 259 × 388cm〈2019〉

 

小林一彦 KOBAYASHI Kazuhiko ASOBO 2018 「ASOBO」 259 × 388cm〈2018〉

 

「あそぼ」 259 × 388cm〈2017〉

 

「シッタコトカ」 227 × 326cm〈2015〉

新制作_絵画会員_2014.indd 「ヒトヲクッタハナシ」 227 × 324cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「daily life」 227 × 324cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「ドロノフネ」 227.3 × 324.0cm〈2012〉

 

佐々木 宗實 ササキ モトミ

sasaki-motomi


 

1948 宮城県に生まれる
1969 日本美術学校油絵科卒業
1973 新制作展 初入選
1981 日伯現代美術展 日伯賞
1984 新制作展 新作家賞受賞(協友推挙)
1987 新制作展 新作家賞受賞
1996 新制作協会 会員推挙
2007 個展 光画廊(銀座) (’12、’21)
2009 個展 三越仙台店(’13、’16、’18)
その他 個展、グループ展など出品多数

 

「ふるさと回想」 162 × 252 cm〈2024〉

 

「ある夏の記憶」 162 × 252cm〈2022〉

 

「ふたつのテーブル」 162 × 237cm〈2019〉

 

佐々木宗實 SASAKI Motomi S氏の一隅 2018 「S氏の一隅」 162 × 227cm〈2018〉

 

「Sの部屋にて」 162 × 227cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「12月の一隅」 162 × 227cm〈2016〉

 

「室内一隅」 162 × 227cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「Sの室内」 162 × 227cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「ある日の一隅」 130 × 162cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「Sの室内(夏)」 162 × 227cm〈2012〉

 

小島 隆三 コジマ リュウゾウ


1955 東京生まれ
1980 東京造形大学絵画科卒業
1995 人間賛歌大賞展 優秀賞
1995 東京セントラル油絵大賞展招待出品
2002 新制作展 新作家賞受賞(同’03年受賞)
2002 文化庁現代美術選抜展
2003 新制作協会 会員推挙
2004 損保ジャパン選抜奨励賞展 秀作賞
東京を中心に個展多数

 

「アダムとイブの肖像」 240 × 266 cm〈2024〉

 

「時を重ねる」 236 × 302cm〈2023〉

 

「楽園追放(カランドリエ)」 248 × 300cm〈2022〉

 

「黙示録 2021」 245 × 263cm〈2021〉

 

「アダムとイブ」 220 × 368cm〈2019〉

 

小島隆三 KOJIMA Ryuzo アダムとイブ 2018 「アダムとイブ」 258 × 332cm〈2018〉

 

「生きる」 297 × 348cm〈2017〉

 

2016.indd 「繋がる鼓動」 243 × 91cm〈2016〉

 

「決して忘れてはならぬ事」 左 194 × 93cm 中 202 × 152cm 右 194 × 93cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「封印された大地“永遠の愛”」 182 × 390 × 50cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「打ち上げられた船」 345 × 353cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「行雲流水」 182 × 324cm〈2012〉

 

佐藤 柳逸 サトウ リュウイツ

 

1937 青森県生まれ
1968 新制作展 初入選(以後毎回入選)
1974 新制作展 新作家賞受賞(同’75’78年受賞)
1976 文化庁現代美術選抜展
1979 新制作協会 会員推挙
1980 青森県芸術文化奨励賞
1981 現代日本美術展入選(以後7回入選)
1986 日本国際美術展入選(以後2回入選)
1986 第29回安井賞展
1992 日本海美術展 奨励賞受賞

 

「野−水の声」 162 × 194cm〈2024〉

 

「野 -幻影-」 162 × 194cm〈2023〉

 

「野辺幻影」 162 × 194cm〈2022〉

 

「野 (A)」 162 × 194cm〈2021〉

 

「野辺残影(A)」 162 × 194cm〈2019〉

 

佐藤柳逸 SATO Ryuitsu 野辺浅春 2018 「野辺浅春」 162 × 194cm〈2018〉

 

「野火(A)」 162 × 194cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「野−出立(A)」 162 × 194cm〈2016〉

 

「野−草の実(A)」 162 × 194cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「野−隅−昇天」 181 × 227cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「野−隅−花変化」 181 × 227cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「野−風の砦」 181 × 227cm〈2012〉

 

桜井 陽子 サクライ ヨウコ


 

1985 新制作展 (以後、毎年)
1989 個展 銀座シロタ画廊(’94、’97、’00)
1994 新制作展 新作家賞受賞
1995 文化庁現代美術選抜展
1996 新制作展 新作家賞受賞
2000 新制作協会 会員推挙
2011 個展 光画廊
2017 個展 鎌倉ドゥローイング・ギャラリー
2020 自選画集出版記念展 シロタ画廊

 

「ONE SPACE 2023 −地−」 162 × 324cm〈2023〉

 

「ONE SPACE 2022 −地−」 162 × 324cm〈2022〉

 

「ONE SPACE 2021 −地−」 162 × 194cm〈2021〉

 

ONE SPACE −地− 「ONE SPACE -地-」 162 × 324cm〈2019〉

 

桜井陽子 SAKURAI Yoko ONE SPACE -地- 2018 「ONE SPACE -地-」 162 × 324cm〈2018〉

 

「ONE SPACE -何処からか-」 162 × 324cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「ONE SPACE」 162 × 324cm〈2016〉

 

「ONE SPACE−地への祈り−」 162 × 194cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「ONE SPACE−残した言葉−」 162 × 194cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「ONE SPACE−去りし後−」 194 × 162cm〈2013〉

 

熊沢 淑 クマザワ ヨシ


1931 生まれる
1968 新制作展 出品
1973 新制作展 新作家賞受賞
1983 新制作展 新作家賞受賞
1990 新制作協会 会員推挙
2016 「風ー異次元」(フウ-イジゲン)作品集発行 発行所 株式会社 求龍堂
個展数回 グループ展等多数

 

「2023・風-風の轍 その1」 160 × 60cm〈2023〉

 

「2022 風 −心おもむくまゝに」 160 × 60cm〈2022〉

 

「風 波濤」 160 × 60cm〈2021〉

 

「2019・風−潮騒 Ⅰ,Ⅱ」 左160 × 60×(d)5 cm 右160 × 60×(d)5 cm〈2019〉

 

熊沢 淑 KUMAZAWA Yoshi 2018・風−松籟 2018 「2018・風−松籟」 左160 × 60 ×(d)10cm 右160 × 80 ×(d)10cm〈2018〉

 

「2015−風・祈・1−2」 左 248 × 60 × 2cm 右 248 × 40 × 6cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「2014−風・観音」 360 × 190 × 9cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「2013,風−礎」 140 × 150 × 9cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「2012・風−Natural」 290 × 90 × 20cm〈2012〉

 

木下 和 キノシタ カズ (絵画部)

2023年4月28日 享年80歳

「邂逅の郷、ひろしま江波山桜・2022 爛漫散華(未完)」 200×380 cm〈2022〉

 

「遺されしものへ −散華・ひろしま江波山桜’19−」 200×380cm〈2019〉

 

木下 和 KINOSHITA Kazu 満天の星と月を仰ぐラムセスⅡ世像 2018 「満天の星と月を仰ぐラムセスⅡ世像」 200 × 380cm〈2018〉

 

「邂逅の郷−爛漫・ひろしま江波山桜・月を待つ’17−」 220 × 390cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「遺されしものへ−爛漫・ひろしま江波山桜’16−」 200 × 400cm〈2016〉

 

「遺されしものへ−月華・ひろしま江波山桜 ’15」 200 × 400 × 7cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「邂逅の郷 −残輝・江波山桜−」 200 × 400 × 7cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「遺されしものへ−いづこへ’13−」 200 × 400cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「遺されしものへ−星・月明り’12−」 200 × 400cm〈2012〉

 

岸 宏士 キシ ヒロシ (絵画部)

kishi_hiroshi


1935 神奈川県生まれ
1968 新制作展 入選
1969 新制作展 新作家賞受賞
2008 新制作協会 会員推挙
2023年1月11日逝去 享年88歳

「ニースにて」 130 × 162cm〈2019〉

 

岸 宏士 KISHI Hiroshi 夏過ぎた港 2018 「夏過ぎた港」 162 × 193cm〈2018〉

 

「ホテルの窓より」 210 × 169cm〈2017〉

 

2016.indd 「七月の庭園」 162.1 × 193.9cm〈2016〉

 

「12月のパリ」 162 × 194cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「クリスマス近く」 162 × 194cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「ナイト クルーズ」 194 × 162cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「塔のある街」 162.1 × 130.3cm〈2012〉

 

上岡 真志 カミオカ シンジ

1988 京都教育大学特修美術科卒業
1993 京都市美術選抜展
1994 京展 京展賞(同’96年受賞)
1997 新制作協会 会員推挙
1998 現代日本美術展
2001 京都府美術工芸進鋭選抜展
2003 損保ジャパン展 文化庁現代美術選抜展
2004 文化庁新進芸術家海外研修制度にて渡欧(イタリア、ドイツ)
2012 Best Selection 2012展

 

「微風と境界」 221 × 311 cm〈2024〉

 

「陰翳と湿度」 219 × 310cm〈2023〉

 

「November 14.」 219 × 310cm〈2022〉

 

「lontano」 227 × 324cm〈2021〉

 

「Distant from」 227 × 324cm〈2019〉

 

上岡真志 KAMIOKA Shinji obesa 2018 「obesa」 259 × 324cm〈2018〉

 

「An End as a Beginning」 227 × 291cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「artichoke」 259 × 324cm〈2016〉

 

「echo」 227 × 324cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「sogno(昨日みた夢)」 227 × 324cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「La(白の表面)」 227 × 324cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「fragranza」 270 × 270cm〈2012〉

 

樺山 祐和 カバヤマ サチカズ


1958 福岡県北九州市生まれ
1985 武蔵野美術大学大学院修了
1989 東京セントラル美術館油絵大賞展 佳作賞
1990 上野の森美術館大賞展 佳作賞
1990 第1回五島記念文化賞美術新人賞
1990 制作展 新作家賞受賞(同’97年受賞)
1998 文化庁買上
2000 新制作協会 会員推挙
個展 銀座スルガ台画廊、パリ国際芸術都市 他
現在 武蔵野美術大学油絵学科教授

 

「顕」 244 × 399cm〈2024〉

 

「森にうつる もうひとつの森へ-八幡-」 244 × 399cm〈2023〉

 

「出来事 −波−」 244 × 399cm〈2022〉

 

「森にうつる もうひとつの森へ −理−」 244 × 399cm〈2021〉

 

「森にうつるもうひとつの森へ −中有−」 244 × 399cm〈2019〉

 

樺山祐和 KABAYAMA Sachikazu 森にうつるもうひとつの森へ −盛− 2018 「森にうつるもうひとつの森へ −盛−」 244 × 399cm〈2018〉

 

「森にうつるもうひとつの森へ ―崖―」 244 × 399cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「杜」 244 × 399cm〈2016〉

 

「森にうつるもうひとつの森へ −地霊− 」 244 × 399cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「森にうつるもうひとつの森へ −杜−」 244 × 399cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「森にうつるもうひとつの森へ −音連れ−」 244 × 399cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「森にうつるもうひとつの森へ −生まれかわる光咲く日に−」 244 × 354cm〈2012〉

 

木嶋 正吾 キジマ ショウゴ


1953 山形県生まれ
1980 多摩美術大学大学院修了
1984 新制作展 新作家賞受賞(同’85 ’86受賞)
1985 文化庁現代美術選抜展(同’86出品)
1987 新制作協会 会員推挙
1991 ジャパンフェスティバル(ロンドン・バービカンセンター)
2008 ACAF(ニューヨーク・PIER92)
2009 個展(ソウル・アートリンク)
2010 個展(ニューヨーク・セーラムギャラリー)
2023 個展(多摩美術大学、山形美術館)
現在 新制作協会会員 多摩美術大学名誉教授

 

「零破24−1」 182 × 91 cm〈2024〉

 

「零層22−1」 182 × 182cm〈2022〉

 

「零層21−1」 182 × 182cm〈2021〉

 

「零形19−1」 182 × 364cm〈2019〉

 

木嶋正吾 KIJIMA Shogo 零形18−10 2018 「零形18−10」 182 × 364cm〈2018〉

 

「零形17−1」 182 × 364cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「零形16−1」 194 × 340cm〈2016〉

 

「零形 15−1」 182 × 318cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「零視14−1」 182 × 364cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「零視13−1」 194 × 388cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「零視12−1」 182 × 273cm〈2012〉

 

金森 宰司 カナモリ サイジ


1977 東京藝術大学大学院修了
1983 東京セントラル美術館油絵大賞展 佳作賞
1984 昭和会展優秀賞 具現現代展大賞
1990 個展(パリ日動画廊)(同’93 ’96)
1998 熊谷守一大賞展 大賞受賞
2000 ボローニャ児童賞 大賞受賞
2004 「両洋の眼」展
2006 個展(高島屋巡回展)
2007 文化庁在研会「旅」展
2011 個展(日本橋三越)
2012 「DOMAN・明日」45周年特別展

to-official

 

「ライフ「ソロキャンプ」」 182 × 227cm〈2023〉

 

「ライフ「即興(アドリブ)」」 182 × 227 cm〈2024〉

 

「ライフ「ビート」」 182 × 227cm〈2022〉

 

「ライフ「2021在宅時間」」 182 × 227cm〈2021〉

 

「ライフ「悠々自適」」 182 × 227cm〈2019〉

 

金森宰司 KANAMORI Saiji ライフ「婦人(古い茶器)」 2018 「ライフ「婦人(古い茶器)」」 182 × 227cm〈2018〉

 

「ライフ「男」」 182 × 228cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「ライフ・童心「トンネル」」 182 × 227cm〈2016〉

 

「ライフ「時」」 182 × 227cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「ライフ「駆け引き」」 182 × 227cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「ライフ「ライブハウスのステージ」」 182 × 227cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「ライフ「画家の庭で遊ぶ」Ⅰ」 162 × 194cm〈2012〉

 

 貞子 カトウ テイコ

1955 秋田県湯沢市生まれ
1977 秋田大学卒業
1978 新制作展 新作家賞受賞
1979 新制作展 新作家賞受賞
1984 新制作展 新作家賞受賞
1985 新制作展 新作家賞受賞
1986 新制作協会 会員推挙
文化庁現代美術選抜展出品(2回)

 

「柳の鬘や」 130 × 325 cm〈2024〉

 

「ニンギョウサマの舟」 194 × 260cm〈2023〉

 

「踊るニンギョウサマ 」 194 × 260cm〈2022〉

 

「ニンギョウサマ 」 194 × 324cm〈2021〉

 

「梅(Plum tree)」 162 × 260cm〈2019〉

 

加藤貞子 KATO Teiko 茅の輪(ちのわ) 2018 「茅の輪(ちのわ)」 162 × 324cm〈2018〉

 

「女松(めまつ)」 398 × 130cm〈2017〉

 

2016.indd 「母の手」 194 × 130cm〈2016〉

 

「母」 322 × 130cm 〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「先達のうた」 292 × 162cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「雨が上がってお盆がくる」 130 × 394cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「眠る父」 324 × 130cm〈2012〉

 

加藤 鉦次 カトウ ショウジ

1947 愛知県生まれ
1967 新制作展 初出品
1970 多摩美術大学美術学部絵画科卒業
1972 多摩美術大学大学院修了
1973 イタリアを中心にヨーロッパ歴訪(~’74)
1975 名古屋造形芸術短期大学(現)名古屋造形大学 洋画研究室勤務
1975 新制作展 新作家賞受賞(’93 ’94 ’95)
1976 文化庁現代美術選 抜展(’96)
1996 新制作展 会員推挙
現在 名古屋造形大学名誉教授 個展(東京 名古屋で数回)

 

to-official

「津島天王川宵祭り迎え−終演−」 181 × 227 cm〈2024〉

 

「津島天王川朝祭りⅡ」 194 × 194cm〈2023〉

 

「津島天王川宵祭り」 194 × 227cm〈2022〉

 

「津島天王川宵祭り Ⅱ」 227 × 194cm〈2021〉

 

「半田亀崎潮干祭 Ⅲ」 182 × 227cm〈2019〉

 

加藤鉦次 KATO Shoji 半田亀崎潮干祭 Ⅰ 2018 「半田亀崎潮干祭 Ⅰ」 182 × 227cm〈2018〉

 

「半田亀崎・潮干祭」 182 × 227cm〈2017〉

 

2016.indd 「宵祭り(津島天王川)」 181.8 × 227cm〈2016〉

 

「懐かしい未来・朝まつり」 181 × 227cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「懐かしい未来−祭り−」 182 × 227cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「生々流転−朝祭り」 182 × 227cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「生々流転」 194 × 259cm〈2012〉

 

金本 啓子 カネモト ケイコ


1972 女子美術大学芸術学部洋画専攻 卒業
1984 新制作展 新作家賞受賞(’85年同賞受賞)
1985 文化庁現代美術選抜展
1986 安井賞展(’87 ’88 ’91年)
1989 新制作協会 会員推挙
1989 文化庁芸術家在外研修員(NY)~’90
1995 ヒロシマアートグラント’95、エネルギア美術賞受賞
1997 広島県民文化奨励賞受賞
他 個展

 

「着衣の女(赤と青と山帰来)」 194 × 259 cm〈2024〉

 

「朱色の着衣(失くしたもの)」 194 × 324cm〈2023〉

 

「紅色の着衣(アマリリス)」 194 × 325cm〈2022〉

 

「赫い着衣と花火」 194×356cm〈2019〉

 

金本啓子 KANEMOTO Keico 赫い着衣(バラの名前) 2018 「赫い着衣(バラの名前)」 194 × 356cm〈2018〉

 

「緋色の女(森の花火)」 194 × 356cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「朱色の輪舞(リオの花火)」 194 × 356cm〈2016〉

 

「マントの女 (KUSAMAのカボチャと 2つの小瓶)」 194 × 356cm 〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「ストールの女(月夜の花火)」 194 × 356cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「マントの女(冬の花火)」 194 × 356cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「着衣の女(水中花火・宮島)」 194 × 356cm〈2012〉

 

吉成 文男 ヨシナリ フミオ

1957 大阪生まれ
1980 和歌山大学教育学部美術科卒業
1994 新制作展 初入選
2017 新制作展 新作家賞
2019 新制作展 新作家賞
2023 新制作協会 会員推挙

 

「にゅ~とぴあ1」 212 × 184 cm〈2024〉

 

「ね・ねね」 〈2023〉

 

塚崎 聖子 ツカザキ セイコ


北海道根室市生まれ
1982 札幌大谷短期大学美術科卒
2015 新制作展 絵画部賞
2016 新制作展 新作家賞
2017 新制作展 絵画部賞
2018 新制作展 絵画部賞
2019 新制作展 絵画部賞
2021 新制作展 新作家賞
2023 新制作協会 会員推挙

 

「何処へ」 226 × 194 cm〈2024〉

 

「月の舟歌(マグノリア)」 〈2023〉

 

木滑 美恵 キナメリ ミエ


1958 北海道上砂川町生まれ
1997 北海道美術協会会員推挙・新制作展初入選
1998 北海道女流選抜展10周年記念特別賞
1999 木滑美恵展(旭川市ヒラマ画廊)
2002 滑美恵展(札幌市ギャラリーどらーる)
2014 木滑美恵自選展(札幌市さいとうギャラリー)
2017 新制作展北海道ゆかりの作家たち展
2022 新制作展 新作家賞
2023 新制作協会 会員推挙
木滑美恵絵画教室主宰・臨床美術士

to-official

 

「誰が天の国に入れるのか」 162 × 324 cm〈2024〉

 

「罪をさし出す」〈2023〉

 

片山 裕之 カタヤマ ヒロユキ

katayama_hiroyuki


1960 岡山市生まれ
1982 大阪芸術大学芸術学部美術学科 卒業
1991 関西新制作展 関西新作家賞受賞
2002 第11回青木繁記念大賞展 奨励賞受賞
2003 新制作展 新作家賞受賞
2004 新第6回前田寛治大賞展
2012 新制作展 新作家賞受賞
第63回岡山県美術展 大賞受賞
2013 新制作協会 会員推挙

 

「ある風景」 227 × 363 cm〈2024〉

 

「ある風景」 227 × 344cm〈2023〉

 

「ある風景」 291 × 291cm〈2022〉

 

「ある風景」 223 × 388cm〈2021〉

 

「ある風景」 223 × 388cm〈2019〉

 

「ある風景」 292 × 394cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「ある風景」 259 × 388cm〈2016〉

 

「ある風景」 259 × 388cm〈2015〉

 

katayama_2014.jpg 「ある風景」 194 × 390cm〈2014〉

 

岡崎 紀 オカザキ オサム

1938 広島県東広島市に生まれる
1959< 新制作展 初入選(以後毎回出品)
1960 新制作展 新作家賞受賞(同’62 ’66年受賞)
1961 多摩美術大学卒業
1962 国際青年美術家展
1967 新制作展 協会賞受賞
1968 新制作協会 会員推挙
1978 変貌するイマージュ展
1991 ジャパンフェスティバル(現代美術ニューウェイブ展)ロンドン
個展19回 多摩美術大学名誉教授

 

「ある風景」 160 × 260 cm〈2024〉

 

「ある風景」 194 × 292cm〈2023〉

 

「ある風景」 194 × 292cm〈2022〉

 

「ある風景」 194 × 324cm〈2021〉

 

「ある風景(A)」 194 × 162cm〈2019〉

 

岡崎 紀 OKAZAKI Osamu ある風景 2018 「ある風景」 194 × 260cm〈2018〉

 

「ある風景」 194 × 260cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「ある風景」 194 × 260cm〈2016〉

 

「ある風景」 194 × 260cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「ある風景」 194 × 324cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「ある風景」 194 × 260cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「ある風景」 194 × 260cm〈2012〉

 

小野 仁良 オノ ジロウ

1970 福島県生まれ
1997 多摩美術大学大学院美術研究科油画専攻修了
2001 昭和会展 招待出品
2002 新制作展 初入選
第5回人間讃歌大賞展 埼玉県知事賞
2008 新制作展 新作家賞
個展(ギャラリー風)
2011 新制作展 新作家賞

 

「オトノキオク・コウフウセイゲツ」 194 × 162cm 〈2024〉

 

「オトノキオク・アスナロノウタ」 194 × 162cm 〈2023〉

 

「オトノキオク・ウツセミノネイロ 」 194 × 162cm 〈2022〉

 

「オトノキオク・ユルヤカナゴゴ 」 194 × 162cm〈2021〉

 

「オトノキオク・トオクノキテキ Ⅰ」 194 × 162cm〈2019〉

 

小野仁良 ONO Jiro オトノキオク・モクゾウノヒカリ Ⅰ 2018 「オトノキオク・モクゾウノヒカリ Ⅰ」 194 × 162cm〈2018〉

 

「オトノキオク・ナツノオトズレ」 194 × 162cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「オトノキオク・マガリロウカⅠ」 194 × 162cm〈2016〉

 

「オトノキオク・モクゾウコウシャⅠ」 194 × 162cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「オトノキオク・ナツノウツセミ」 194 × 162cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「オトノキオク・ヒミツカイダン」 194 × 130cm〈2013〉

「Future 22 − 2」 192 × 324 cm〈2022〉 「Future 21−2」 162 × 388cm〈2021〉

Copyrighted Image