宮田 保史 ミヤタ ヤスシ

 

1965 新制作展 初入選
1973 新制作展 新作家賞受賞(同’74 ’77 ’79年)
1974 全関西展 第一席
1976 シェル美術賞展三等賞 宇部市美術展佳作賞
1977 日伯美術展 日伯賞
1978 全関西展 讀賣新聞社賞(同’80年受賞)
1980 新制作協会 会員推挙
1983 文化庁派遣在外研修員(イタリア)
1996 伊・日文化交流絵画展(カラーラ)
2001 日本におけるイタリア2001年記念
2005 日韓国交正常化40周年記念展

 

「タオルミナ(シチリア)」 193 × 260 cm〈2024〉

 

「遺蹟のある町」 162 × 324cm〈2023〉

 

「ポンペイに還る」 194 × 261cm〈2022〉

 

「UNA CITTA」 194 × 324cm〈2021〉

 

宮田保史 MIYATA Yasushi 伊太利亜2019(ポンペイ遺跡へ…) 194×324cm 「伊太利亜2019(ポンペイ遺跡へ…)」 194 × 324cm〈2019〉

 

宮田保史 MIYATA Yasushi 伊太利亜2018(ファウヌスの家) 2018 「伊太利亜2018(ファウヌスの家)」 162 × 388cm〈2018〉

 

「伊太利亜2017(ある廃墟)」 194 × 324cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「伊太利亜2016(ある村)」 194 × 356cm〈2016〉

 

「伊太利亜2015(遺跡のある山)」 194 × 261cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「伊太利亜2014−人魚伝説のあるポジターノ」 194 × 261cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「伊太利亜2013(カプリ島)」 194 × 388cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「伊太利亜2012(石の村)」 194 × 324cm〈2012〉

 

武藤 岩雄 ムトウ イワオ

1950 大阪に生まれる
1975 東京芸術大学油画科卒業
1976 フランス政府給費留学、マルセイユ美術学校に学ぶ
1982 東京芸術大学大学院博士課程単位取得満期退学
1991 新制作展 新作家賞受賞
1993 新制作展 新作家賞受賞
1995 新制作協会 会員推挙
2004 文星芸術大学 教授就任

 

「横臥のひと」 181 × 227cm〈2024〉

 

「馬絹-丸の内仲通り」 181 × 227cm〈2023〉

 

「夏みかんの木の下で」 181 × 227cm〈2022〉

 

「南蛮騎士」 182 × 227cm〈2021〉

 

武藤岩雄 MUTO Iwao 天馬舞う 181×227cm 「天馬舞う」 181 × 227cm〈2019〉

 

武藤岩雄 MUTO Iwao 堺衆肖像 2018 「堺衆肖像」 194 × 292cm〈2018〉

 

「天正カルタ回想」 194 × 292cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「黄金の海」 194 × 292cm〈2016〉

 

「堺今昔」 194 × 324cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「南蛮武人と今娘」 181 × 227cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「アトリエの構図」 182 × 227cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「犬のいるアトリエ」 181.8 × 227.3cm〈2012〉

 

馬淵 哲 マブチ サトシ

mabuchi_satoshi


1966 滋賀県生まれ
1988 京都教育大学特修美術科卒業
1997 京展 市長賞
2001 新制作展 初入選
2003 上野の森美術館大賞展 賞候補
2004 新制作展 新作家賞
2006 新制作展 新作家賞
2011 新制作展 新作家賞
2012 新制作展 会員推挙

 

「幻視(網Ⅱ)」 229 × 371 cm〈2023〉

 

「幻視(網)」 229 × 291cm〈2022〉

 

「幻視(歯車Ⅳ)」 229 × 291cm〈2022〉

 

「幻視(歯車Ⅲ)」 229 × 291cm〈2021〉

 

馬淵 哲 MABUCHI Satoshi 幻視(歯車Ⅱ) 234×382cm 「幻視(歯車Ⅱ)」 234 × 382cm〈2019〉

 

馬淵 哲 MABUCHI Satoshi 幻視(歯車) 2018 「幻視(歯車)」 229 × 373cm〈2018〉

 

「幻視(並行世界Ⅱ)」 229 × 374cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「幻視(並行世界)」 229 × 375cm〈2016〉

 

「幻視(船上の尖塔)」 229 × 375cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「幻視(genesis)」 228 × 372cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「幻視(Life)」 372 × 228cm〈2013〉

 

眞野 眞理子 マノ マリコ

1978 女子美術大学芸術学部洋画専攻卒業
新制作展 初入選
1979 美術大学卒業生選抜展(飯田画廊別館)
2003 キリスト教美術展(東京福音会センター)
2004 新制作展 新作家賞受賞(同’06年受賞)
美と創造の夜明け展~冬~準グランプリ受賞
2007 新制作協会 会員推挙
2013 キリスト教美術展(青山女子短期大学)
2016 キリスト教美術展(関西学院大学博物館)
2019 キリスト教美術展(青山女子短期大学)

 

「空であるすべての日々を見つめよ」 182 × 227cm〈2024〉

 

「それでも生きて種を蒔く」 182 × 227cm〈2023〉

 

「それでも生きる」 182 × 227cm〈2022〉

 

「地上を新たにして」 182 × 227cm〈2021〉

 

眞野眞理子 MANO Mariko 葬列 もう泣かなくともよい 182×227cm 「葬列 もう泣かなくともよい」 182 × 227cm〈2019〉

 

眞野眞理子 MANO Mariko 御心のままに 2018 「御心のままに」 227 × 182cm〈2018〉

 

「風を止める4人の天使」 194 × 194cm〈2017〉

 

2016 「ラッパを吹く7人の天使」 194 × 194cm〈2016〉

 

「網を捨てて」 194 × 194cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「羊飼いと天使」 194 × 194cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「み旨のままに」 194 × 194cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「いつくしみとともに」 194 × 194cm〈2012〉

 

松木 義三 マツキ ヨシゾウ

matsuki_yoshizo


1948 北海道旭川市生まれ
1987 新制作展 初入選
1989 個展 櫟画廊(以後15回)
2005 多摩秀作美術展 大賞受賞
新制作展 新作家賞受賞
2009 新制作展 新作家賞受賞
2010 新制作協会 会員推挙

 

「子供の時間」 182 × 358 cm〈2024〉

 

「子供の時間」 194 × 368cm〈2023〉

 

「子供の時間」 194 × 361cm〈2022〉

 

「子供の時間」 194 × 390cm〈2021〉

 

松木義三 MATSUKI Yoshizo 子供の時間 194×390cm 「子供の時間」 194 × 390cm〈2019〉

 

松木義三 MATSUKI Yoshizo 子供の時間 2018 「子供の時間」 194 × 390cm〈2018〉

 

「子供の時間」 194 × 390cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「子供の時間」 194 × 390cm〈2016〉

 

「子供の時間」 194 × 390cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「子供の時間」 194 × 390cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「子供の時間」 194 × 390cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「子供の時間」 194 × 394cm〈2012〉

 

間中 敏子 マナカ トシコ

manaka_toshiko


東京都生まれ
共立女子短期大学英文科卒業
1968 新制作展 初出品
女流画家協会展 出品(受賞3回)
1980 女流画家協会 会員推挙
1982 新制作展 新作家賞受賞
1989 北里研究所人間賛歌大賞展 優秀賞受賞
2004 新制作協会 会員推挙
個展9回,ギャラリーオカベ,光画廊,
小田急百貨店(新宿),他
新制作協会会員

 

「マヌカン−外景」 162 × 130cm〈2022〉

 

「GET OUT コロナ 1」 162 × 130cm〈2021〉

 

間中敏子 MANAKA Toshiko 印象−ニューヨーク Ⅰ 162×130cm 「印象−ニューヨーク Ⅰ」 162 × 130cm〈2019〉

 

間中敏子 MANAKA Toshiko マヌカン − 空へ− Ⅰ 2018 「マヌカン −空へ− Ⅰ」 162 × 130cm〈2018〉

 

「追想Ⅱ」 194 × 162cm〈2017〉

 

2016 「追想Ⅰ」 162 × 194cm〈2016〉

 

「想’15−Ⅰ」 162 × 194cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「想’014  Ⅰ」 162 × 194cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「想‘ 13−Ⅰ」 162 × 194cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「想 ’12−Ⅰ」 162 × 194cm〈2012〉

 

松尾 萬里 マツオ マリ

1996 新制作展 新作家賞受賞
1997 グループ展「なな・なな展」(第1回)
※京都市立博物館ギャラリー/大阪府民ギャラリー
2001 グループ展「なな・なな展」(第5回)
2001 個展 奈良アートスペース上三条
2004 新制作協会 会員推挙
2009 市立高松美術館市民ギャラリー
「新制作・香川の作家たち」展
2013 個展 画廊ブランシュ(大阪・池田)
二人展 ポートピアギャラリー(神戸ポートピアホテル)

 

「大きな椅子」 193 × 324 cm〈2024〉

 

「冷たい部屋-13人-」 194 × 388cm〈2023〉

 

「じゅうななにん」 194 × 324cm〈2022〉

 

「12個の椅子」 194 × 388cm〈2021〉

 

松尾萬里 MATSUO Mari 歪む椅子’19 194×388cm 「歪む椅子’19」 194 × 388cm〈2019〉

 

松尾萬里 MATSUO Mari 歪む椅子 2018 「歪む椅子」 194 × 388cm〈2018〉

 

「歪む椅子」 194 × 388cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「動く椅子」 194 × 388cm〈2016〉

 

「椅子の向こう」 194 × 326cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「赤の椅子」 193 × 324cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「緑の椅子・赤の椅子」 194 × 324cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「座る椅子’12」 194 × 324cm〈2012〉

 

松浦 安弘 マツウラ ヤスヒロ

matsuura_yasuhiro


1937 福岡県生まれ 武蔵野美術大学卒業(’62年)
1973 渡伊 ローマで研鑽(~’89年)
1976 日動サロン、福岡日動 滞伊作品展  ’79年
1980 日動サロン「ヴェネツィア展」
1981 新制作協会 会員推挙
1982 安井賞展(同’85・’87年)
アルジエ展(’85年)
1997 回顧展 福岡市美術館 画集刊行
2000 三越本店/福岡三越
ヴェネツィアの広場
2007 三越本店
イタリア展・再訪のエジプト展
2013 三越本店
モロッコ展 砂と海

 

「夜明け」 130 × 164cm〈2024〉

 

「星空」 130 × 164cm〈2023〉

 

「カラブリア」 130 × 164cm〈2022〉

 

「海辺」 130 × 164cm〈2021〉

 

松浦安弘 MATSUURA Yasuhiro ラーゴ ディ カレッツア Lago di Carezza 130×162cm 「ラーゴ ディ カレッツア」Lago di Carezza 130 × 162cm〈2019〉

 

松浦安弘 MATSUURA Yasuhiro カレッツァ湖 2018 「カレッツァ湖」 130 × 162cm〈2018〉

 

「ジャルダン・マジョレール〈マラケシュ〉」 130 × 164cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「聖なる泉」 130 × 164cm〈2016〉

 

「ス・ゴルゴーネの泉(サルデーニャ)」 112 × 162cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「アトラス」 162 × 194cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「砂漠のテント(モロッコ)」 162 × 194cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「砂の流れ(モロッコ)」 162 × 194cm〈2012〉

 

馬緤 紀子 マツナギ ノリコ

matsunagi_noriko


1963 横浜国立大学学芸学部美術科卒業
1965 横浜美術協会賞受賞
1982 神奈川県女流展 神奈川新聞社賞受賞
1988 横浜市新人の美術招待展 出品
1989 新制作展 新作家賞受賞
1995 新制作展 新作家賞受賞
1996 新制作協会 会員推挙
2018 神奈川県女流展 神奈川県近代美術館賞受賞(会員賞)
新制作協会会員 日本美術連盟会員
神奈川県女流美術会員 横浜美協会会員

 

「大地 2024」 162 × 194cm〈2024〉

 

「大地」 162 × 194cm〈2023〉

 

「いのち 2022」 227 × 182cm〈2022〉

 

「いのち」 194 × 259cm〈2021〉

 

馬緤紀子 MATSUNAGI Noriko いのち 2019 194×259cm 「いのち 2019」 194 × 259cm〈2019〉

 

馬緤紀子 MATSUNAGI Noriko いのち 2018 2018 「いのち 2018」 194 × 259cm〈2018〉

 

「いのち 2017 Ⅰ」 194 × 162cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「いのち 2016」 194 × 194cm〈2016〉

 

「いのち 2015」 194 × 194cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「いのち 2014−1」 194 × 162cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「いのち 2013」 229 × 182cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「いのち 2012」 194 × 259cm〈2012〉

 

藤田 邦統 フジタ クニツグ

1964 福島県生まれ
1986 新制作展へ出品
1987 和光大学専攻科芸術学専攻修了
1991 安井賞展 安井賞受賞
1993 現代の視覚展
1994 VOCA展
1995 IMA絵画の今日展
2005 両洋の眼展
2006 「絵画」は「絵画」を超えて
2006 個展「量子」─藤田邦統展─ いわき市立美術館

 

 

「支えるプラン」 399 × 243 cm〈2024〉

 

「あいだのプラン」 280 × 388cm〈2023〉

 

「肖るプラン」 280 × 399cm〈2022〉

 

「いえ・にわ・プラン」 388 × 399cm〈2021〉

 

藤田邦統 FUJITA Kunitsugu 「いえ・にわ」 280×399cm 「いえ・にわ」 280 × 399cm〈2019〉

 

藤田邦統 FUJITA Kunitsugu 「しま・いえ」 2018 「しま・いえ」 280 × 399cm〈2018〉

 

「警告・しま」 280 × 390cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「癒着・しま」 280 × 399cm〈2016〉

 

「鉛と緑の間−境界−浸食−貯留−」 360 × 40cm × 6点〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「「鉛と緑の間」−貯留−」 280 × 399cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「「鉛と緑の間」−水脈−」 280 × 399cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「「量子」−質について−(鉛と緑の間)」 280 × 399cm〈2012〉

 

福島 まゆ子 フクシマ マユコ

1975 多摩美術大学卒業 新制作展 初入選
1981 新制作展 新作家賞受賞
1982 新制作展 新作家賞受賞
1983 新制作展 新作家賞受賞
1986 新制作協会 会員推挙
1989 安井賞展 入選
1990 安井賞展 入選
1991 安井賞展 入選
1992 安井賞展 入選

 

「漂流の刹那」 130 × 259cm〈2023〉

 

「最後の羽化」 130 × 162cm〈2022〉

 

「万朶」 130 × 259cm〈2021〉

 

福島まゆ子 FUKUSHIMA Mayuko 双つ蝶々 130×259cm 「双つ蝶々」 130 × 259cm〈2019〉

 

「双つ蝶々」 259 × 130cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「凍て蝶の夢 Ⅰ」 162 × 130cm〈2016〉

 

「氷の花」 162 × 130cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「寂光」 162 × 130cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「凍て蝶・雪」 130 × 97cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「凍て蝶」 130 × 162cm〈2012〉

 

平田 智香 ヒラタ チカ

1963 東京生まれ
1984 安宅賞受賞
1985 女子美術大学洋画(油絵)専攻卒業
1985 卒業制作賞受賞
1996 新制作展 新作家賞受賞
1997 新制作展 新作家賞受賞
1998 新制作展 新作家賞受賞
1998 文化庁現代美術選抜展
1999 新制作協会 会員推挙
2001 前田完治大賞展 出品
2015 公募団体 ベストセレクション2015 美術展挙
2016 佐野ぬい賞受賞
個展(日本橋三越本店)・グループ展 多数

 

「目黒川船入場」 194 × 372cm〈2023〉

 

「After Noon」 194 × 336cm〈2022〉

 

平田智香 HIRATA Chika 通り過ぎた蝶のこと 194×372cm 「通り過ぎた蝶のこと」 194 × 372cm〈2019〉

 

平田智香 HIRATA Chika 午後4時のビル・エヴァンス 2018 「午後4時のビル・エヴァンス」 194 × 321cm〈2018〉

 

「デ・クーニングの壺」 194 × 372cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「どこかに」 194 × 321cm〈2016〉

 

「タイムスリップ」 194 × 372cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「マリオネット達」 194 × 372cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「バス  ストップ」 194 × 321cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「私の部屋」 194 × 321cm〈2012〉

 

蛭田 均 ヒルタ ヒトシ


1987 新制作展 新作家賞受賞(同’88 ’90 ’91年)
1989 文化庁現代美術選抜展
1991 安井賞展(同’93 ’95年)
1993 IMA展「絵画の今日」展
1994 京都市芸術新人賞
1995 前田完治大賞展 準大賞受賞
2000 滞仏(文化庁派遣芸術家在外研修員)
2003 「DOMANI・明日」展(東郷青児美術館)
2005 昭和会展 昭和会賞
2007 昭和会賞受賞記念 蛭田均展(日動画廊)
2017 文化庁新進芸術家海外研修制度50周年記念展

 

「想いの螺旋」 194 × 340cm〈2023〉

 

「流れ着いた所」 230 × 245cm〈2021〉

 

蛭田 均 HIRUTA Hitoshi 夏来にけらし紅のをんな 230×370cm 「夏来にけらし紅のをんな」 230 × 370cm〈2019〉

 

蛭田 均 HIRUTA Hitoshi 白と紅の朝 2018 「白と紅の朝」 230 × 370cm〈2018〉

 

「浮世を雅ぶ」 230 × 370cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「過去を読み返す」 231 × 369cm〈2016〉

 

「婚儀の余情」 230 × 370cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「追憶の螺旋」 230 × 370cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「黄の室内」 230 × 370cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「夕映のアトリエ」 227 × 227cm〈2012〉

 

福島 修子 フクシマ シュウコ

fukushima_syuko


1936 新潟県生まれ
1959 女子美術大学芸術学部洋画科卒業
新制作展出品
1995 新制作展 新作家賞受賞
文化庁現代美術選抜展出品
1996 新制作協会 会員推挙

 

「仲間たち」 194 × 162cm〈2024〉

 

「薄暮のとり達」 194 × 162cm〈2023〉

 

「やさしい彼−Part2」 194 × 130cm〈2022〉

 

「閉園5分前.Ⅱ」 194 × 130cm〈2021〉

 

福島修子 FUKUSHIMA Shuko 納屋の中「Barn Owl」 194×130cm 「納屋の中「Barn Owl」」 194 × 130cm〈2019〉

 

福島修子 FUKUSHIMA Shuko 閉館5分前 2018 「閉館5分前」 194 × 162cm〈2018〉

 

「閉館5分前−Ⅰ」 194 × 162cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「16:55(A)」 194 × 130cm〈2016〉

 

「鳥Ⅰ」 194 × 130cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「七面鳥の資料室 Part2−A」 194 × 162cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「鳥(A)」 194 × 162cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「私の親友ーⅠ」 194 × 162cm〈2012〉

 

服部 和三郎 ハットリ ワサブロウ

1930 兵庫県生まれ
1950 内田厳、竹谷富士雄、藤田嗣治に師事する
1953 新制作展 初入選
1955 新制作展 新作家賞受賞
1963 新制作展 新制作協会賞受賞
1964 新制作協会 会員推挙
1973 サンデー毎日美術館に掲載
1982 日本画廊協会賞展 奨励賞受賞
1997 東京国際美術館にて、服部和三郎自作展
2003 個展(56回)ギャラリー・サンカイビ 等

 

「静物とリンゴとニンフ」 97 × 130 cm〈2024〉

 

「フォロ ロマーノ幻想」 130 × 162cm〈2023〉

 

「ふるさとの山 先山」 130 × 162cm〈2022〉

 

「美女と野獣」 130 × 193cm〈2021〉

 

服部和三郎 HATTORI Wasaburo 男と女 130×194cm 「男と女」 130 × 194cm〈2019〉

 

服部和三郎 HATTORI Wasaburo 六人のニンフ 2018 「六人のニンフ」 130 × 162cm〈2018〉

 

「花」 145 × 112cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「夢」 130 × 162cm〈2016〉

 

「ダイアナ」 145 × 112cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「猫とヴイナス」 97 × 130cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「夢」 130 × 193cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「渦潮とヴイナス」 130 × 193cm〈2012〉

 

林 純夫 ハヤシ スミオ


1950 東京都生まれ
1973 和光大学人文学部芸術学科卒業(荻太郎教室)
1976 新制作展 初出品 初入選(以後、毎回出品)
1986 昭和会展(日動画廊/東京・名古屋・大阪)
1996 新制作展 新作家賞受賞
1998 文化庁現代美術選抜展(全国巡回)
2001 新制作協会 会員推挙
個展開催15回(みゆき画廊、スルガ台画廊、
アトリエスズキ等)他グループ展等多数

 

「Horizontal Line 2024S」 194 × 259cm〈2024〉

 

「スクエアな風景・ORANGE RANGE」 194 × 259cm〈2023〉

 

「スクエアな風景」 194 × 356cm〈2022〉

 

「スクエアな風景-2021S」 194 × 259cm〈2021〉

 

林 純夫 HAYASHI Sumio Diagram −パラレルな関係− 194×259cm 「Diagram −パラレルな関係−」 194 × 259cm〈2019〉

 

林 純夫 HAYASHI Sumio diagram “あてのないおしゃべり” 2018 「diagram“あてのないおしゃべり”」 194 × 259cm〈2018〉

 

「スクエアな風景2017-S」 194 × 259cm〈2017〉

 

「スクエアな風景 2015−A」 194 × 389cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「スクエアな風景2014」 194 × 389cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「スクエアな風景」 194 × 227cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「Ocean park 2012(未完)」 194 × 389.3cm〈2012〉

 

沼本 秀昭 ヌマモト ヒデアキ


1973 広島県広島市生まれ
1996 第4回公募「広島の美術」奨励賞受賞
1997 新制作展 入選(以後、毎年)
1998 広島市立大学芸術学部油絵専攻卒業
2000 広島市立大学大学院修了
2002 新制作展 新作家賞受賞
2003 新制作展 新作家賞受賞
2004 新制作展 新作家賞受賞
2005 新制作協会 会員推挙
現在 新制作協会会員 広島修道大学教授

 

「白の情景」 227 × 368 cm〈2024〉

 

「消えた風景」 227 × 362cm〈2023〉

 

「聞こえなくなった歌声」 300 × 100cm( ×3)〈2022〉

 

「ある絵画の記憶」 300 × 100cm(×3枚)〈2021〉

 

沼本秀昭 NUMAMOTO Hideaki 失われた記憶 244×123cm(×3枚) 「失われた記憶」 244 × 123cm(×3枚)〈2019〉

 

沼本秀昭 NUMAMOTO Hideaki 星月夜 2018 「星月夜」 300 × 100cm 3点組〈2018〉

 

「雨の記憶」 300 × 100 × (d)15cm 3点組〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「隠された記憶」 300 × 320cm〈2016〉

 

「風の記憶」 300 × 100 × 10cm × 3点〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「流転図」 300 × 100 × 15cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「照」 300 × 300 × 11cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「輪」 300 × 300 × 13cm〈2012〉

 

成尾 勝己 ナルオ カツミ


1970 広島市生まれ
1996 愛知県立芸術大学油画専攻卒業
1997 新制作展 初入選
2004 新制作展 新作家賞受賞
2004 損保ジャパン選抜奨励展出品
2007 新制作展 新作家賞受賞
2009 新制作協会 会員推挙

 

成尾勝己 NARUO Katsumi 新しいトモダチ 162×322cm 「新しいトモダチ」 162 × 322cm〈2019〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「ロボットをつくる宇宙人パプカ」 162 × 328cm〈2016〉

 

「ハカセと、犬とゾウさんと」 164 × 327cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「ハカセの宇宙パレード」 162 × 327cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「部屋の中を散歩する…」 164 × 328cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「マルサンカクと四角」 194 × 390.9cm〈2012〉

 

鍋島 正一 ナベシマ マサカズ

1955 兵庫県生まれ
1978 武蔵野美術大学卒業 卒業制作優秀賞買上
1979 同大パリ賞渡仏、サロンドートンヌ出品
1984 新制作展出品
1989 新制作展 新作家賞受賞(’90 ’92同賞受賞)
1992 文化庁買上披露展/前田完治大賞展市民賞
1993 新制作協会 会員推挙
1995 文化庁在外研修(フィレンツェ)
2007 個展 日本橋三越(同’91 ’95 ’97 ’00 ’03開催)
収蔵 文化庁 武蔵野美大 倉吉市 他

 

「夜の言の葉 青 Omaggio a Tomobe Masato 夜の言の葉 赤 Omaggio a Tomobe Masato 夜の言の葉 黒 Omaggio a Tomobe Masato」 (各)117 × 72 cm〈2024〉

 

「湘南の海 凱風」 130 × 162cm〈2023〉

 

「Stazione di Tokyo」 130 × 388cm〈2022〉

 

「ソリッドスクエア」 160 × 300cm (3D作品.30cmの厚み) 〈2021〉

 

鍋島正一 NABESHIMA Masakazu 揺れるヴェネチア 128×306cm ( 3D作品. 26cmの厚み) 「揺れるヴェネチア」 128 × 306cm (3D作品.26cmの厚み) 〈2019〉

 

鍋島正一 NABESHIMA Masakazu カロンテの小舟 2018 「カロンテの小舟」 130 × 324cm〈2018〉

 

「暗いはしけ」 162 × 291cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「オダリスク」 160 × 280cm〈2016〉

 

「光のペニソラ」 163 × 194cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「孤島の協会」 162 × 194cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「鳥の歌−EL CANTDELS OCELLS」 162 × 194cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「ミロワール」 194 × 162cm〈2012〉

nakamura_sadao01 「炳霊寺石窟大仏」 212 × 316cm〈2011〉

 

中村 修二 ナカムラ シュウジ

1941 東京都生まれ
1985 現代日本美術展(以後、’87年出品)
1986 日本国際美術展/「国際小さな芸術」展
2000 「中村修二展1970s・1980s・1990s」
2003 新制作展 新作家賞受賞(同’05年受賞)
2005 「中村修二展」主催:山梨県立美術館
2005 「中村修二の世界」主催:白根桃源美術館
2006 新制作協会 会員推挙
2011 「葉-歌会始御題によせて」展 (伊勢)神宮美術館
新制作協会会員 日本美術家連盟会員

 

「揺らぎ」 145 × 194 cm〈2024〉

 

「五の結び・時つ窓」 145 × 242cm〈2023〉

 

「五の結び・風紋」 145 × 242cm〈2022〉

 

「五の結び」 145 × 242cm〈2021〉

 

中村修二 NAKAMURA Syuji 時つ風・五の結び 145×242cm 「時つ風・五の結び」 145 × 242cm〈2019〉

 

中村修二 NAKAMURA Syuji 時つ風・五の結び 2018 「時つ風・五の結び」 145 × 242cm〈2018〉

 

「時つ風」 145 × 242cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「時つ風・万象」 145 × 242cm〈2016〉

 

「マティス・万象」 145 × 242cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「ばんしょう−窓」 145 × 242cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「おちぼひろい−窓」 145 × 242cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「たねをまくひと」 137 × 350cm〈2012〉

 

永田 由利子 ナガタ ユリコ


武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業
東京芸術大学大学院油画技法材料研究室修了
1985 セントラル油絵大賞展出品
1989 セントラル油絵大賞展出品ジャパン大賞展佳作賞
2000 新制作展初出品 新作家賞受賞
2006 新制作展70周年記念賞・新作家賞受賞
2008 新制作協会 会員推挙
その他、10回以上個展開催
グループ展多数

 

「River side garden」 194 × 292cm〈2024〉

 

「岬への近道」 194 × 292cm〈2023〉

 

「水の痕跡 ’22」 193 × 293cm〈2022〉

 

永田由利子 NAGATA Yuriko 水源への道 193×292cm 「水源への道」 193 × 292cm〈2019〉

 

永田由利子 NAGATA Yuriko 水上の出来事 2018 「水上の出来事」 194 × 292cm〈2018〉

 

「Riverside plant」 194 × 292cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「水源観察」 194 × 292cm〈2016〉

 

「岸辺への近道」 194 × 291cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「水系散歩」 194 × 292cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「water view−水花火」 194 × 292cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「岸辺の上で」 194 × 292.5cm〈2012〉

 

中井 英夫 ナカイ ヒデオ


1975 関西学院大学文学部美術科卒業
1990 第33回安井賞展
1991 第34回安井賞展
1992 前田寛治大賞展佳作賞受賞
1995 前田寛治大賞展佳作賞受賞
1996 新制作展 新作家賞受賞
1997 新制作展 新作家賞受賞
1997 第40回安井賞展
1998 新制作展 新作家賞受賞
1999 新制作協会 会員推挙
2000 文化庁現代美術選抜展

 

「祝祭」 162 × 227 cm〈2024〉

 

「桜の樹の下に」 162 × 227cm〈2023〉

 

「穏やかな日へ」 162 × 227cm〈2022〉

 

「賀茂川幻視」 162 × 227cm〈2021〉

 

中井英夫 NAKAI Hideo 賀茂川幻視行 162×227cm  「賀茂川幻視行」 162 × 227cm〈2019〉

 

中井英夫 NAKAI Hideo 時の馬・笑う月 2018 「時の馬・笑う月」 181 × 259cm〈2018〉

 

「rebirth plant」 181 × 259cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「From now」 181 × 259cm〈2016〉

 

「where to now」 181 × 259cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「and from now」 182 × 259cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「one day」 181 × 259cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「come home」 181 × 259cm〈2012〉

 

手嶋 醇子 テシマ ジュンコ

1979 新制作展 初入選
2006 中部新制作 選抜展
2006 新制作展 新作家賞受賞
2007 新制作展 新作家賞受賞
2008 新制作展 新作家賞受賞
2008〜 グループ展 女性画家の姿展(日動画廊)
2009 新制作協会 会員推挙

 

「ある日」 182 × 227cm〈2024〉

 

「ある日」 182 × 227cm〈2023〉

 

「昼下がり」 181 × 227cm〈2022〉

 

「昼下がり」 181 × 227cm〈2021〉

 

手嶋醇子 TESHIMA Junko 昼下がり 181×227cm 「昼下がり」 181 × 227cm〈2019〉

 

手嶋醇子 TESHIMA Junko 或る日 2018 「或る日」 181×227cm〈2018〉

 

「或る日」 181 × 227cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「昼下がりに」 181 × 227cm〈2016〉

 

「昼下がり」 181 × 227cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「昼下がり」 194 × 259cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「或る日のテーブル」 194 × 259cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「或る日のテーブル」 182 × 227cm〈2012〉

 

鶴山 好一 ツルヤマ コウイチ

1950 北海道生まれ
1989 第53回新制作展 新作家賞受賞
1990 新制作受賞作家展
1993 第57回新制作展 新作家賞受賞
1994 新制作受賞作家展
1995 第1回金山平三賞記念美術賞展 佳作賞
1996 第60回新制作展 新作家賞受賞
1997 新制作受賞作家展
2001 新制作協会 会員推挙

 

「喧騒の街」 190 × 320cm〈2024〉

 

「喧騒の街」 190 × 320cm〈2023〉

 

「喧騒の街」 195 × 320cm〈2022〉

 

「白線のある風景」 200 × 320cm〈2021〉

 

「場末のカフェ」 200 × 320cm〈2019〉

 

鶴山好一 TSURUYAMA Koichi We be all night 2018 「We be all night」 200 × 320cm〈2018〉

 

「ノクターン」 200 × 320cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「地下鉄の入口」 202 × 320cm〈2016〉

 

「煉瓦のある風景」 200 × 300cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「丘へ続く道」 200 × 300cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「風屋−2013」 200 × 300cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「風屋−2012」 200 × 300cm〈2012〉

 

金井 健一 カナイ ケンイチ


1949 山口県に生れる
1980 行動展 奨励賞(以後10年出品)
1992 第25回西日本美術展 久留米市長賞
第10回現代日本絵画展 佳作賞
第19回日仏現代美術展 山口放送賞
1993 第22回現代日本美術展
2008 第72回新制作展 初入選
2012 第76回新制作展 新作家賞受賞 (’13,’14)
2015 第79回新制作展 会員推挙
個展、グループ展など

 

「原風景(24−A)」 200 × 227cm〈2024〉

 

「原風景 No.22」 200 × 227cm〈2022〉

 

「原風景」 205 × 227cm〈2021〉

 

「原風景(移りゆく)」 150 × 200cm〈2019〉

 

金井健一 KANAI Kenichi 原風景(遊) 2018 「原風景(遊)」 227 × 227cm〈2018〉

 

「原風景(刻の流れのなかで)」 227 × 227cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「原風景」 227 × 227cm〈2016〉

 

「原風景(刻の流れに)」 〈2015〉

 

関水 英司 セキミズ エイジ

asonuma_akira


 

1952 神奈川県に生れる
1980 和光大学人文学部芸術学科卒業(萩太郎教室)
1990 新制作展初入選(以後毎回出品)
2006 新制作展 新作家賞受賞(絵画部賞 09,10,14)
2013 ファウンテン アートフェア  ニューヨーク2013
ブランデンブルグジャパンフェア第1席
2015 新制作協会 会員推挙
神奈川県美術展  2000,02,04,05,07
上野の森美術館大賞展 97,99,00〜05
個展開催10回(みゆき画廊)他グループ展多数

to-official

 

「無辜の人・その命の鼓動」 349 × 399 cm〈2024〉

 

「宙(そら)にともる2023-Ⅰ」 360 × 399cm〈2023〉

 

「宙(そら)にともる」 362 × 399cm〈2022〉

 

「180億分の 1の永遠 − 命の鼓動 −」 262 × 399cm〈2021〉

 

「原初の種子」 262 × 399cm〈2019〉

 

関水英司 SEKIMIZU Eiji 180億分の1の永遠・2018・生命の讃歌 2018 「180億分の1の永遠・2018・生命の讃歌」 252 × 399cm〈2018〉

 

「180億分の1の永遠 2017」 245 × 360cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「180億分の1の永遠」 245 × 360cm〈2016〉

 

「告白の断片− 1」 〈2015〉

 

近藤 オリガ コンドウ オリガ

1958 ベラルーシ生まれ
1983 ベラルーシ国立美術大学卒業
1988 ベラルーシ美術家連盟会員
2008 新制作展 初入選
2009 坂出Artグランプリ2009優秀賞
2011 新制作展 新作家賞受賞(2014年)
2012 トリエンナーレ北上 特別奨励賞
2013 女流画家協会展 トークロ・東美賞
2013 損保ジャパン美術賞展FACE2013 優秀賞
2017 アートオリンピア2017入賞
2017 新制作協会 会員推挙

 

to-official

「キリスト誕生の時」 112 × 162 cm〈2024〉

 

「新たな一日の始まり」 110 × 150cm〈2023〉

 

「ザクロと女性」 105 × 150cm〈2022〉

 

「裸婦」 97 × 130cm〈2021〉

 

「蝶々さん」 112 × 162cm〈2019〉

 

近藤オリガ OLGA Kondo ザクロ POMEGRANATE 2018 「ザクロ POMEGRANATE」 130 ×1 62cm〈2018〉

 

「永遠のクルミ」〈2017〉

 

柿原 康伸 カキハラ ヤスノブ


1937 和歌山県生まれ
1974 大阪市立美術館付設美術研究所入所
1976 新制作展 初入選
1984 関西新制作展 関西新制作賞受賞
1997 フランス美術賞展入選
2000 大阪近鉄百貨店阿倍野本店企画個展 (同 ’02年)
2013 新制作展 新作家賞受賞 (同 ’16年受賞)
2017 新制作協会 会員推挙
公益財団法人和歌山県スポーツ振興財団「ビッグ愛」に 新制作入選作「波切の集落」F150号永久常設展示 和歌山県に贈呈

 

「賛歌・祝祭の街」 194 × 259 cm〈2024〉

 

「祝祭の街」 227 × 181cm〈2023〉

 

「蘇る祝祭の街2022」 194 × 162cm〈2022〉

 

「蘇る祝祭の街」 197 × 165cm〈2021〉

 

「大阪風景.通天閣の見える街角」 280 × 131cm〈2019〉

 

柿原康伸 KAKIHARA Yasunobu 運河とタンクの立つ街 2018 「運河とタンクの立つ街」 280 × 131cm〈2018〉

 

「運河とタンクの立つ街(B)」 〈2017〉

 

海野 厚敬 ウンノ アツタカ


1977 長野県に生れる
2001 京都芸術短期大学洋画コース研究生修了
第65回新制作展初入選
2012 第76回新制作展新作家賞受賞
2013 第77回新制作展新作家賞受賞
2014 第78回新制作展新作家賞受賞
2015 新制作協会 会員推挙

「QUEEN」 230 × 381 cm〈2024〉

 

「MOON」 381 × 230cm〈2023〉

 

「続編のプロセス」 230 × 381cm〈2022〉

 

「Chapter 15 〜珊瑚色の群れ」 230 × 381cm〈2021〉

 

「美しい名前」 230 × 381cm〈2019〉

海野厚敬 UNNO Atsutaka ロア 2018 「ロア」 230 × 381cm〈2018〉

 

「月曜日のための雛形」 230 × 381cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「戦歴に変わるまで」 200 × 381cm〈2016〉

 

「BIRTH」 220 × 200cm〈2015〉

 

板谷 諭使 イタヤ サトシ


1961 北海道に生まれる
2010 第74回新制作展 絵画部賞受賞
2011 第75回新制作展 絵画部賞受賞
2012 第76回新制作展 新作家賞受賞
2013 第77回新制作展 新作家賞受賞
2014 新制作協会 会員推挙

 

「MÉXICO」 182 × 257 cm〈2024〉

 

「種まく人」 194 × 274cm〈2023〉

 

「Deep Slumber 」 194 × 261cm〈2022〉

 

「種まく人 」 194 × 293cm(×3枚)〈2021〉

 

「Dance Dance Dance」 182 × 91cm(×3枚)〈2019〉

 

板谷諭使 ITAYA Satoshi 実験室 2018 「実験室」 162 × 259cm〈2018〉

 

「Time After Time」 194 × 324cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「月に返る水」 162 × 324cm〈2016〉

 

「Gran Via」 左 162 × 61cm 中 162 × 131cm 右 162 × 61cm〈2015〉

 

「ダヴィンチと海」

 

千葉 文隆 チバ フミタカ

chiba_fumitaka


1941 岩手県生まれ
1960 岩手県立一関第二高等学校卒業
1968 東京藝術大学美術学部絵画科油絵卒業
1969 相模女子大学高等部専任教諭
1999 新制作展 新作家賞受賞
2000 新制作展 新作家賞受賞
2000 文化庁現代美術選抜展招待出品
2004 新制作協会 会員推挙
2006 相模女子大学退職
個展7回開催

 

「林の情景 9」 195 × 261cm〈2019〉

 

千葉文隆 CHIBA Fumitaka 二つの形 2018 「二つの形」 195 × 264cm〈2018〉

 

「林の光と陰」 197 × 265cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「林の情景」 196 × 265cm〈2016〉

 

「森のささやき」 164 × 264cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「木立の幻影」 165 × 264cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「ある日のパブリ達」 201 × 164cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「012 森の情景」 194 × 262cm〈2012〉

 

辻井 久子 ツジイ ヒサコ


1977 大阪芸術大学美術学部美術学科卒業
1989 上野の森美術館大賞展(~’96年まで毎年)
1991 東京セントラル美術館大賞展(同’93年)
1992 JAPAN大賞展 佳作賞受賞、小磯良平大賞展
2001 大阪芸術大学非常勤講師となる(〜’11年まで)
2006 新制作展 新作家賞受賞(同’08年)
2011 新制作協会 会員推挙
2019 女流画家協会賞受賞
個展 神戸ポートピアギャラリー等、25回
現在 女流画家協会委員、日本ガラス絵協会会員

to-official

 

「栖の譜(舞い上がる)」 182 × 227 cm〈2024〉

 

「栖の譜(空高く)」 162 × 260cm〈2023〉

 

「栖の譜(開花)」 194 × 260cm〈2022〉

 

「花飛来」 194 × 292cm〈2021〉

 

「栖の静物」 227 × 182cm〈2019〉

 

辻井久子 TSUJII Hisako 栖の出入口 2018 「栖の出入口」 194 × 292cm〈2018〉

 

「栖・飛翔」 194 × 292cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「華のゾーン」 194 × 292cm〈2016〉

 

「静物生動」 194 × 292cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「栖すみかの静物−2014」 194 × 292cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「流動する栖 2013−Ⅰ」 194 × 162cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「栖の静物 2012−Ⅰ」 194 × 227cm〈2012〉

 

田村 研一 タムラ ケンイチ

tamura_kenichi


1969 京都府に生まれる
1992 京都精華大学美術学部洋画専攻卒業
1992 京都精華大学大学院中退
1994 新制作展 初入選
2008 新制作展 新作家賞
2009 新制作展 新作家賞
2010 新制作協会 会員推挙
2011 京展 京展賞
2013 新制作展 三部合同展示
2014 公募団体ベストセレクション、個展・グループ展等
収蔵 京都市美術館、京都大学、大阪大学、横浜大世界

to-official

 

「歌留多黙示録」 291 × 394 cm〈2024〉

 

「熱唱 Eternal Valor (魔騎士ディノヴァ主題歌) &Other Songs」 259 × 388cm〈2023〉

 

「大モンストロの禍罪」 230 × 400cm〈2022〉

 

「泥列車」 259 × 388cm〈2021〉

 

「流浪亭日乗 風の中の惑星にて」 259 × 398cm〈2019〉

 

田村研一 TAMURA Kenichi invisible park 2018 「invisible park」 259 × 398cm〈2018〉

 

「BLAZING CARNIVAL 正しき行進」 259 × 388cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「無敵艦隊」 230 × 399cm〈2016〉

 

「妄想楽団」 230 × 399cm 〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「人生ゲーム 鎮魂行脚編」 388 × 259cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「CATASTROPHE−BOWL」 230 × 399cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「超戦記ナユビオン」 181 × 227cm〈2012〉

 

田中 直子 タナカ ナオコ

1984 京都市立芸術大学美術学部卒業
1988 新制作展 初入選
2004 新制作展 新作家賞受賞(同’11年)
2005 真庭市誕生記念 田中直子作品展(真庭市主催)
2007 小磯良平大賞展 入選(同’10)
2013 京展 芝田記念賞受賞
新制作協会 会員推挙
2015 京展 京都市長賞(銅版画)
2016 BIWAKO大賞展 H氏賞
個展 法然院(’94)、ギャラリー恵風(’04)、大阪セルヴィスギャラリー(’10)、ギャラリーヒルゲート(’11、’14、’18、’20)、アートゾーン神楽岡(’12、’16)、ギャラリーCreate洛(’15、’22)他

▶田中直子個人HPはこちら

 

「芦生・下谷の栃」 194 × 112 cm〈2024〉

 

「芦生・灰野の老杉」 182 × 227cm〈2023〉

 

「ガンガラーの谷のガジマル」 227 × 291cm〈2022〉

 

「芦生−赤崎中尾根の台杉」 227 × 162cm〈2021〉

 

「天の傘(石牟礼道子『常世の樹』より)」 227 × 324cm〈2019〉

 

田中直子 TANAKA Naoko 安須杜のガジマルとヤンバルクイナ 2018 「安須杜のガジマルとヤンバルクイナ」 227 × 162cm〈2018〉

 

「安須杜の御願ガジマル」 227 × 324cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「金武町伊芸のフンシガジマル」 227 × 364cm〈2016〉

 

「那覇のガジマル(崇元寺跡)」 227 × 364cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「名護のピンプンガジマル」 227 × 364cm〈2014〉

Copyrighted Image