武田 雪枝 タケダ ユキエ


1945 東京都生まれ
1996 個展 緒方画廊
1999 新制作展 初入選
2011 個展 ギャラリー白百合
2018 新制作展 新作家賞受賞(同’21年受賞)
2024 新制作協会 会員推挙
現在 日本美術科連盟会員

 

「遊I」 〈2024〉

 

滝田 一雄 タキタ カズオ


1980 武蔵野美術大学研究課程修了 優秀賞
1982 フランス アカデミーグランシュミエール留学
1985 セントラル美術大賞展 裸婦大賞展
1989 伊藤廉記念賞準大賞(同 ’90年) 上野の森美術館大賞展(賞候補3回)
1995 水彩連盟展水彩連盟賞
2002 水彩連盟展安田火災美術財団奨励賞
2003 損保ジャパン美術財団奨励展秀作賞
2004 水彩連盟展文部科学大臣賞
2015 新制作展 新作家賞受賞
2024 新制作協会 会員推挙
現在 水彩連盟運営委員

 

「室内風景(過去・未来・今)」 〈2024〉

 

小松 隼人 コマツ  ハヤト


2009 京都精華大学芸術学部造形学科洋画コース卒業
2021 新制作展 新作家賞受賞(同 ’22, ’23受賞)
2023 昭和会展 入選
JOYO ART GALLERY 優秀賞受賞
新制作展 新作家賞受賞
2024 新制作協会 会員推挙

 

「SUSHI DESTROY 3」 〈2024〉

 

小浪 春枝 コナミ ハルエ


1947 東京都生まれ
1970 女子美術大学芸術学部洋画専攻卒業
新制作展 初入選
2005 新制作展 新作家賞受賞
2009 新制作展 絵画部賞受賞 (同 ’18年受賞)
2024 新制作協会 会員推挙

 

「2024 −景」 〈2024〉

 

雄鹿 靖二 オガ セイジ


1971 東京都生まれ
2010 新制作展 初入選 (以後毎年出品)
2021 新制作展 新作家賞受賞
2023 新制作展 絵画部賞受賞
2024 新制作協会 会員推挙
現在 新制作協会会員 横浜美術協会会員

 

「蛍①」 〈2024〉

 

奥田 善章 オクダ ヨシアキ


2008 大阪市立美術館附設美術研究所 入所 素描を学ぶ
2011 新制作展初入選 以降毎年出品
2015 新制作展 絵画部賞受賞
大阪市立美術館美術研究所 特待生推举
2016 個展 フジカワ画廊
2017 新制作展 新作家賞受賞(同’21年受賞)
2020 新制作絵画部WEB展覧会 WEB展2020賞受賞
2024 新制作協会 会員推挙

 

「2024 残月−祈りの涙」 〈2024〉

 

妹背 百代 イモセ モモヨ


2009 関西新制作展 関西新作家賞 受賞  (同 ’10年, ’22年)
2011 関西新制作展 関西新制作賞 受賞 (同 ’17年)
2016 武蔵野美術大学 造形学部 通信教育課程 油絵学科 卒業
2019 新制作展 絵画部賞 受賞
2020 新制作 絵画部 WEB展覧会  WEB賞 受賞
2022 新制作展 新作家賞 受賞
2023 新制作展 新作家賞 受賞
2024 新制作協会 会員推挙

「ひかりのfugue 24 − 02」 〈2024〉

 

 

渡邊 啓子 ワタナベ ケイコ

watanabe_keiiko


2017 関西新制作展 関西新作家賞受賞
2018 関西新制作展 関西新作家賞受賞
新制作展 絵画部賞受賞
2019 関西新制作展 関西新制作賞受賞
新制作展 新作家賞受賞
2020 新制作絵画部WEB展 WEB賞受賞
2021 新制作展 新作家賞受賞
2022 関西新制作展 75回記念賞受賞
新制作協会 会員推挙

 

「うたかた(夢見るようにただよいながら)」 194 × 358 cm〈2024〉

 

「うたかた(真なるもののみ生き残る)」 194 × 325cm〈2023〉

 

「うたかた(浮きて崇ときもの)」 〈2022〉

 

仲田 道子 ナカタ ミチコ


 

1948 北海道生まれ
札幌大谷短期大学(現札幌大谷大学) 美術科卒業
同校 専攻科修了
2009 第73回新制作展 初入選
2010〜 第74、78、80、83、84回 新制作展絵画部賞 受賞
2017〜 第81、82回 新制作展 新作家賞 受賞
2022 第85回新制作協会 会員推挙

 

「Invisible」 162 × 260 cm〈2024〉

 

「Mutability」 194 × 260cm〈2023〉

 

「ライフチェンジング」 〈2022〉

 

田中 直子 タナカ ナオコ


1959 広島市に生まれる
1981 新制作展初入選
2015 新制作展 新作家賞受賞
2016 新制作展 絵画部賞受賞
2019 新制作展 絵画部賞受賞
2021 新制作展 新作家賞受賞
2022 新制作協会 会員推挙

 

「寂しい花− Einsame Blumen」 227 × 293 cm〈2024〉

 

「森の入り口」 194 × 274cm〈2023〉

 

「森の入り口・a」 〈2022〉

 

小山 恵 コヤマ ケイ


1963 東京都生まれ
1986 和光大学人文学部芸術学科卒業(荻太郎教室)
1988 和光大学人文学部芸術学科研究生修了(荻太郎教室)
2018 新制作協会 新作家賞受賞
2021 新制作協会 会員推挙

 

「アジアの脈動2024」 194 × 324cm〈2024〉

 

「アジアの脈動」 194 × 324cm〈2023〉

 

「希望と再生と豊穣を」 194 × 371cm〈2022〉

 

「豊穣の航跡」〈2021〉

 

近藤 弘子 コンドウ ヒロコ


1945 誕生。神戸在住
2009 新制作展 絵画部賞受賞
2011 新制作展 新作家賞受賞
2012 第65回関西新制作記念、会員・協友小品展(神戸)
2017 新制作展 新作家賞受賞
2017 ギャラリーヒルゲートにて個展(京都)
2021 新制作協会 会員推挙
現職 社会福祉法人 認可保育園 園長(大阪)

 

「LIFT IT UP」 291 × 291cm〈2024〉

 

「LIFT IT UP」 291 × 291cm〈2023〉

 

「LIFT IT UP」 291 × 291cm〈2022〉

 

「LIFT IT UP」 〈2021〉

 

塩田 志津子 シオダ シヅコ

石川県金沢市生まれ
2006 武蔵野美術大学造形学部油絵学科通信教育課程卒業
2007 上野の森美術館大賞展 毎年入選 〜2012
2008 新制作展 初入選
2015 石川県 現代美術展受賞
新制作展 新作家賞受賞
2018 新制作展 新作家賞受賞
2021 新制作協会 会員推挙
日本美術家連盟会員 能美市美術作家協会会員
個展、グループ展 多数

 

「2024「唐衣きつつなれにし…」杜若」 194 × 259 cm〈2024〉

 

「「唐衣きつつなれにし…」杜若」 227× 181cm〈2023〉

 

「花たちは春を謡う」 194 × 372cm〈2022〉

 

「木場潟ー春を謡う」 〈2021〉

 

下倉 剛史 シモクラ ツヨシ


1976 大阪府に生まれる
1999 宝塚造形芸術大学絵画専攻卒業
関西新制作展 関西新作家賞受賞(同’13)
新制作展 初出品
2014 新制作展 新作家賞受賞
2017 新制作展 損保ジャパン日本興亜美術財団賞受賞
2018 新制作展 絵画部賞受賞
2019 新制作展 新作家賞受賞
2020 新制作展 WEB展賞受賞
2021 新制作協会 会員推挙

▶下倉剛史個人HPはこちら

 

「遊歩道」 364 × 364 cm〈2024〉

 

「夜と公園」 200 × 260cm〈2023〉

 

「湾岸線」 200 × 360cm〈2022〉

 

「残響」 〈2021〉

 

杉谷 俊一 スギタニ シュンイチ

asonuma_akira


 

1950 島根県松江市に生まれる
1973 高知大学教育学部特設美術工芸科卒業
1984 新制作展 初出品
1985 上野の森大賞展
1990 関西新制作展 新作家賞受賞
1999 関西新制作展 新制作賞受賞
2011 新制作展 絵画部賞受賞(同’15)
2016 新制作展 新作家賞受賞
2021 新制作協会 会員推挙

 

「ワタシトワタシタチ」 194 × 291cm〈2024〉

 

「ワタシトワタシタチ」 194 × 291cm〈2023〉

 

「ワタシトワタシタチ」 194 × 291cm〈2022〉

 

「ワタシトワタシタチ」〈2021〉

 

竹本 義子 タケモト ヨシコ

asonuma_akira


2001 新制作展 初入選
出品年毎年入選
2004 関西新制作展 新作家賞受賞(’05年、’07年)
2006 武蔵野美術学園研修科修了
優秀賞2回受賞
2007 新制作展 新作家賞受賞(’08年、’16年)
2009 武蔵野美術大学造形学部絵画科卒業
2013 第77回新制作展 絵画部賞受賞(’14年)
2021 新制作協会 会員推挙
現在 新制作協会会員/日本美術家連盟会員
収蔵 明王院(国宝)、広島大学附属福山中・高等学校 福山国立医療センター、中国労働衛生協会

 

「キッチンの詩」 334 × 315 × 25 cm〈2024〉

 

「キッチンの詩」 162 × 162cm〈2023〉

 

「キッチンの詩」 194 × 274cm〈2022〉

 

「キッチンの詩」 〈2021〉

 

藤田 憲一 フジタ ノリカズ


1966 東京都生まれ
2006 新制作展 初入選
2011 新制作展 絵画部賞(’15、’16、’17年)
2019 新制作展 新作家賞受賞
2021 新制作協会 会員推挙

 

「時空間旅行双六(スゴロク)」 242 × 292 cm〈2024〉

 

「時空間旅行(ハナコノイルフウケイ)」 239 × 292cm〈2023〉

 

「時空感旅行機(1931)」 227 × 292cm〈2022〉

 

「時空間旅行機(1969)」 〈2021〉

 

丸尾 宏一 マルオ コウイチ

maruo_koichi


1995 京都造形芸術大学 洋画コース 卒業制作展 学長賞
1998 京展 市長賞
1999 姫路市展 姫路市立美術館賞
2006 フランス美術賞展 テーラー財団賞
2008 川の絵画大賞展 大賞
2015 新制作展 絵画部賞受賞
2016 新制作展 新作家賞受賞(同’19年受賞)
2018 新制作展 損保ジャパン日本興亜美術財団賞受賞
2020 新制作絵画部WEB展覧会 WEB展2020賞受賞
2021 新制作協会 会員推挙

▶丸尾宏一個人HPはこちら

 

「Lazuli」 194 × 356cm〈2024〉

 

「puddle」 194 × 356cm〈2023〉

 

「gorge」 194 × 356cm〈2022〉

 

「stream」 〈2021〉

 

桜岡 みゆき サクラオカ ミユキ


 

1981 女子美術大学卒業
2002 第66回 新制作展 入選
2011 第75回 新制作展 新作家賞受賞
2015 第79回 新制作展 新作家賞受賞
2018 新制作協会 会員推挙

 

「空をかく」 227 × 363cm〈2024〉

 

「I’m still breathing, I’m alive」 227 × 363cm〈2023〉

 

「pale horse」 227 × 363cm〈2022〉

 

「elimination」 227 × 363cm〈2021〉

 

「2014年からの日記」 228 × 363cm〈2019〉

 

「自由になるために必要なだけ  3」 〈2018〉

 

緒方 和美 オガタ カズミ


1989 女子美術大学卒業
1991 新制作展 初入選
2008 青木繁記念大賞展
2009 上野の森大賞展
2015 新制作展 絵画部賞受賞
2016 新制作展 新作家賞受賞
2017 新制作展 絵画部賞受賞
2018 新制作協会 会員推挙
日本美術家連盟会員

 

「大人のピクニック」 227 × 363cm〈2024〉

 

「Let’s Start!」 227 × 363cm〈2023〉

 

「Let’s Start!」 194 × 324cm〈2022〉

 

「Let’s together」 194 × 324cm〈2021〉

 

「Let’s go !」 194 × 292cm〈2019〉

 

「mission Ⅱ」 〈2018〉

 

甲斐 美奈子 カイ ミナコ


2009 京都芸術大学通信教育部卒業制作展学長賞受賞
関西新制作展 関西新作家賞受賞
新制作展 新作家賞受賞
2011 新制作展 絵画部賞受賞
2016 新制作展 新作家賞受賞
2017 新制作展 絵画部賞受賞
2018 新制作協会 会員推挙

 

「めぐりあう時間」 227 × 324cm〈2024〉

 

「めぐりあう時間」 227 × 324cm〈2023〉

 

「めぐりあう時間」 227 × 324cm〈2022〉

 

「めぐりあう時間」 194 × 291cm〈2021〉

 

「めぐりあう時間」 194 × 194cm〈2019〉

 

「回想 Ⅱ」 〈2018〉

 

小山 剛 コヤマ ツヨシ


1960 愛知県生まれ
1985 和光大学人文学部芸術学科卒業(荻太郎教室)
1986 新制作展 初入選(以降、毎回出品)
1988 和光大学人文学部芸術学科研究生修了(荻太郎教室)
2017 新制作展 新作家賞受賞
2018 新制作協会 会員推挙

 

「明日を照らす」 194 × 388 cm 〈2024〉

 

「歴史のはじまりを見る者達」 194 × 312cm 〈2023〉

 

「悠久を見る人」 194 × 294cm 〈2022〉

 

「塔の街」 227 × 182cm〈2021〉

 

「時を渡る鳥 2019」 227 × 182cm 〈2019〉

 

「壊れた時間につながる街」 〈2018〉

 

高野 真木子 タカノ マキコ

asonuma_akira


1987 女子美術大学卒業(’88研究生修了)
1994〜 新制作協会展 初入選(以後毎年)
1996 人間賛歌大賞展(奨励賞)
2009 上野の森美術館大賞展(賞候補)
損保ジャパン美術財団選抜奨励展
2015 新制作協会展(新作家賞)
2017 神奈川県女流美術家協会展初出品(女流美術家協会賞)
日仏現代国際美術展初出品(賞候補・会員推挙)
2018 新制作協会展(会員推挙)
神奈川県女流美術家協会展(会友推挙)
日仏現代国際美術展初出品(大田区長賞・委員推挙)
神奈川東京新制作展(画廊楽賞)
2021 神奈川県女流美術家協会展(会員推挙・画廊楽賞)
現在 新制作協会会員 神奈川県女流美術家協会会員
CAF.N会員 日本美術家連盟会員

 

「天気雨−祈りと光と」 194 × 328 cm〈2024〉

 

「「淡水の風景-虹の瞳」」 194 × 330cm〈2023〉

 

「光と水の擬態」 194 × 318cm〈2022〉

 

「分水領.水源を探して」 194 × 380cm〈2021〉

 

「命と水のゆくえ」 194 × 330cm〈2019〉

 

「いのちの流れゆくところへ」 〈2018〉

 

星 ゆみ ホシ ユミ


1948 新潟県北蒲原郡水原町生まれ
1994 新制作協会 入選(以降毎年)
個展 中央美術画廊(銀座)
1996 上野の森美術大賞展 入選 個展パレット(飯能)
小磯良平大賞展 入選 親子展ベア(坂戸)
1998 小磯良平大賞展 入選
2008 新制作展 新作家賞受賞
2010 個展 練馬美術館
2015 新制作協会 絵画部賞受賞
2018 新制作協会 会員推挙

 

「遅れて来た青年…生きる.」 162 × 324 cm〈2024〉

 

「遅れて来た青年…え~と誰だっけ、」 162 × 324cm〈2023〉

 

「遅れて来た青年…夢の向こう1」 180 × 130cm〈2022〉

 

星 ゆみ HOSHI Yumi 遅れて来た青年、聞く事、話す事は半分でいい、でも私は沢山見たい。 180×360cm 「遅れて来た青年、聞く事、話す事は半分でいい、でも私は沢山見たい。」 180 × 360cm〈2019〉

 

「遅れてきた青年…浅い眠り」 〈2018〉

 

蛭田 美保子 ヒルタ ミホコ


2015 新制作展 損保ジャパン日本興亜美術財団賞 受賞
2016 新制作展80回記念賞 受賞
京都銀行「美術研究支援制度」作品買上
2017 ・京都市立芸術大学大学院美術研究科 修士課程修了
・新制作展 新作家賞 受賞
・現代の写実─映像を超えて─ 東京都美術館
2018 新制作協会 会員推挙
2020 京都市芸術新人賞
2021 第56回昭和会展<東京海上日動賞>受賞
2022 アート台北2022 台北世界貿易センター(台湾)
2023 アートフェア東京 東京国際フォーラム

 

「卵から孵化するような話」 194 × 324cm〈2023〉

 

「卵から孵化するような話」 194 × 242cm〈2021〉

 

蛭田美保子 HIRUTA Mihoko 祈ぎ 184×366cm 「祈ぎ」 184 × 366cm〈2019〉

 

「だって、」 〈2018〉

 

柳 千代子 ヤナギ チヨコ

Yanagi_Chiyoko


 

1965 女子美術大学芸術学部洋画科卒業
1967 東京芸術大学大学院油画専攻小磯教室修了
女子美術大学短期大学部絵画研究室勤務
2008 同上 定年退職
退職記念展(於:女子美術大学美術館)
2015 新制作展 新作家賞受賞
2016 新制作協会 会員推挙
1971〜現在 個展9回 (みゆき画廊・アトリエスズキ・光画廊・うしお画廊 他)
1985〜現在 グループ展多数(文春画廊・国立コートギャラリー・うしお画廊) 女子美術大学名誉教授

 

「ある日」 194 × 162 cm〈2024〉

 

「ある時」 194 × 194cm〈2023〉

 

「形」 194 × 324cm〈2022〉

 

「宙」 182 × 227cm〈2021〉

 

柳 千代子 YANAGI Chiyoko 静 227×182cm 「静」 227 × 182cm〈2019〉

 

柳 千代子 YANAGI Chiyoko 夏のある日 2018 「夏のある日」 194 × 194cm〈2018〉

 

「ある日の女達」 182 × 227cm〈2017〉

 

YanagiChiyoko_2016 「女達のある日」 〈2016〉

 

奥山 久美子 オクヤマ クミコ

1944 東京都出身
2014 新制作展 新作家賞受賞
2015 新制作展 新作家賞受賞
2016 新制作協会 会員推挙

 

「植物について」 194 × 261cm〈2024〉

 

「植物について」 194 × 261cm〈2023〉

 

「植物について」 194 × 260cm〈2022〉

 

「植物について」 194 × 260cm〈2021〉

 

「植物について」 194 × 260cm〈2019〉

 

奥山久美子 OKUYAMA Kumiko 植物について 2018 「植物について」 194 × 259cm〈2018〉

 

「植物について」 194 × 260cm〈2017〉

 

「植物の生活 1」 〈2016〉

 

本家 浩一 ホンケ コウイチ

1955 広島県生まれ
1978 武蔵野美術大学造形学部油絵科卒業
1991 新制作展 入選(以後、毎年)
1994 感動する人と自然大賞展 佳作賞受賞
1995 広島県美展 大賞受賞
1996 人間讃歌美術大賞展 奨励賞受賞
1996 アートマインドフェスタ・コープこうべ 優秀賞受賞
1997 新制作展 新作家賞受賞(同’98 ’99年受賞)
2000 県民文化奨励賞 受賞
2003 新新制作協会 会員推挙

 

「圓立寺枝垂桜白孔雀図」 194 × 292 cm〈2024〉

 

「圓立寺枝垂桜孔雀図」 194 × 260cm〈2023〉

 

「咆吼」 194 × 260cm〈2022〉

 

「慟哭」 194 × 261cm〈2021〉

 

本家浩一 HONKE Koichi 明日みた夢 194×260cm 「明日みた夢」 194 × 260cm〈2019〉

 

本家浩一 HONKE Koichi 冬が来る前に 2018 「冬が来る前に」 194 × 260cm〈2018〉

 

「紫陽花の頃」 194 × 260cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「花の後で」 194 × 260cm〈2016〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「ウチヒサール(鳩の谷)暁景」 194 × 259cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「青いバラの景」 194 × 259cm〈2012〉

 

山根 康代 ヤマネ ヤスヨ

2003 新制作展 初入選
2006 関西新制作展 関西新作家賞受賞(’08)
2008 全関西美術展 第2席賞(’10)
2009 全関西美術展 第1席賞
関西新制作展 新制作賞
2011 全関西美術展 読売新聞大阪本社賞
(以降毎年招待作家として出品)
2012 新制作展 新作家賞
2014 新制作展 新作家賞
その他 グループ展毎年、個展等
2019 新制作展 会員推挙

to-official

 

「境界」 200 × 330 cm〈2024〉

 

「境界2023」 202 × 260cm〈2023〉

 

「境界(2022)」 200 × 300cm〈2022〉

 

「境界(併存 2021)」 200 × 362cm〈2021〉

 

「境界Ⅰ」 〈2019〉

 

和田 和子 ワダ カズコ

2002 新制作展 初入選
2015 損保ジャパン日本興亜美術賞展
FACE展2015 優秀賞受賞
2016 絵画のゆくえ2016 FACE受賞作家展
新制作展 新作家賞受賞
2017 新制作展 新作家賞受賞
2019 新制作展 会員推挙

 

「岐路」 194 × 372 cm〈2024〉

 

「crossroad」 194 × 388cm〈2023〉

 

「冬麗」 194 × 389cm〈2022〉

 

「散策風景」 162 × 388cm〈2021〉

 

「散策風景(夏)− 2 −」 〈2019〉

 

渡邉 有葵 ワタナベ ユウキ

watanabe_yuuki


1981 静岡県三島市生まれ
2005 新制作展  初入選
2006 日本大学大学院造形芸術専攻博士前期課程修了
2014 新制作展  損保ジャパン日本興亜美術財団賞受賞
2015 新制作展  新作家賞受賞
2016 新制作展  絵画部賞受賞
2018 制作展  新作家賞受賞
2019 新制作協会 会員推挙

渡邉有葵HPはこちら

 

「Summer of Leipzig 」 195 × 300 cm〈2024〉

 

「色の還る場所 」 194 × 291cm〈2022〉

 

「色の還る場所 」 194 × 291cm〈2021〉

 

「蛍のひかりに耳を澄ます」 〈2019〉

 

山口 都 ヤマグチ ミヤコ

yamaguchi_miyako


1973 日本女子大学住居学科卒業
1980 新制作展 初出品(以後、毎年)
1989 安井賞展に入選(同’97年)
1993 新制作展 新作家賞受賞(同’94 ’95年受賞)
1994 「荻太郎と亀本信子・山口都展」※
1994 新文化庁現代美術選抜展 出品
1997 文化庁在外研修員として渡伊~’98
2006 損保ジャパン美術財団奨励展 出品
2007 「記憶の都市を求めて─山口都絵画展」※
※日本女子大学成瀬記念館

to-official

 

「テアトルム」 181 × 227 cm〈2024〉

 

「ラビリンス」 194 × 324cm〈2023〉

 

「光の聖堂」 194 × 324cm〈2022〉

 

「閉ざされた聖堂」 194 × 162cm〈2021〉

 

山口 都 YAMAGUCHI Miyako 幻想都市Ⅰ 194×130cm 「幻想都市Ⅰ」 194 × 130cm〈2019〉

 

山口 都 YAMAGUCHI Miyako 都市の風景 Ⅰ 2018 「都市の風景 Ⅰ」 194 × 162cm〈2018〉

 

「古代の夢」 194 × 162cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「La città antica」 194 × 162cm〈2016〉

 

「楽園のキオストロ」 194 × 324cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「光の聖堂」 194 × 324cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「都市のかたち− 広場」 194 × 324cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「都市」 194 × 324cm〈2012〉

 

矢澤 健太郎 ヤザワ ケンタロウ

1988 東京藝術大学大学院油画技法材料研究室修了
2000 新制作協会 会員推挙
2005 損保ジャパン秀作絵画大賞展 秀作賞受賞
2012 ベストセレクション展(東京都美術館)
個展 ギャラリー21+葉/フタバ画廊/みゆき画廊/光画廊/せんたあ画廊/アトリエスズキ/鎌倉ドロゥイングギャラリー(’18)/NICHE GALLERY (’15,’16,’18,’20)/画廊akira-isao(’21,’22,’23)
グループ展 6人による表現(’11〜)うしお画廊

 

「木花咲耶姫輿入の図」 227 × 181 cm〈2024〉

 

「月読命・須佐之男命・天照大神」 181 × 227cm〈2023〉

 

「Z −大気都比売神 (オホゲツヒメノカミ)の物語」 227 × 182cm〈2022〉

 

「ものがたりをかたるものたちのものがたり」 194 × 339cm〈2021〉

 

矢澤健太郎 YAZAWA Kentaro 閉め忘れた黄泉の国の蓋 182×227cm 「閉め忘れた黄泉の国の蓋」 182 × 227cm〈2019〉

 

矢澤健太郎 YAZAWA Kentaro 多重的世界における河口の海水浴場 2018 「多重的世界における河口の海水浴場」 193 × 323cm〈2018〉

 

「大禍時 稗田阿礼の電視の眼」 181 × 227cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「稗田阿礼が見聴きし諸々の事など」 181.8 × 227.3cm〈2016〉

 

「ヒエダノアレかく語りき 美しい風景と美しい建物と 美しい生き物たち」 181 × 227cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「イザナギイザナミ」 194 × 324cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「天岩戸と神々の話」 182 × 227cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「ヒエダノアレかく語りき」 388 × 376cm〈2012〉

 

武藤 博美 ムトウ ヒロミ

mutou_hiromi


1967 静岡県浜松市生まれ
1991 東京セントラル美術館油絵大賞展 佳作賞
1992 新制作展 新作家賞受賞(同’93 ’94 ’95受賞)
1994 多摩美術大学大学院修了
1996 新制作協会 会員推挙
1996 文化庁現代美術選抜展 出品
2004 上海春季芸術サロン 優秀青年芸術家賞
2006 損保ジャパン美術財団選抜奨励展 出品
2012 アジアホテルアートフェア香港 出品(’13)
2013 公募団体ベストセレクション美術2013展 出品

 

「だから、万物は揺らいでいる」 200 × 334 cm〈2024〉

 

「生き物たちは、なぜリズムを刻むのか」 187 × 324cm〈2022〉

 

「強い者ではなく、適応したものが生き延びる」 171 × 345cm〈2021〉

 

武藤博美 MUTO Hiromi めぐる めぐる リズムの中で −多様性− 200×319cm 「めぐる めぐる リズムの中で −多様性−」 200 × 319cm〈2019〉

 

武藤博美 MUTO Hiromi それは、生きるための戦術 2018 「それは、生きるための戦術」 194 × 279cm〈2018〉

 

「大きいことがよいこととは限らない─」 158 × 360cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「目の前に置かれた全ては、 物事の形で満たされている。」 199 × 290cm〈2016〉

 

「生命の書 〜それはそれでしかないということ〜」 左 280 × 57cm 右 280 × 138cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「真実はときに予想を裏切る」 294 × 196 × 23cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「生き抜くための讃歌」 123 × 289cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「生きているというあたりまえの時空確認」 214 × 294 × 8cm〈2012〉

 

村山 容子 ムラヤマ ヒロコ

1935 旧満州国 奉天市生まれ
1972 新制作展 新作家賞受賞
1980 女流画家協会展 奨励賞受賞
1981 女流展 東京新聞社賞受賞 会員推挙
1991 新制作展 新作家賞受賞
1992 新制作協会 会員推挙
1992 文化庁現代美術選抜展 出品
1997 日本女子大学講師(~2003)
個展・グループ展(画廊企画含む’76~86年)
新制作協会会員 日本美術家連盟会員

 

「静寂(しじま)」 162 × 162cm〈2023〉

 

「繰り返す悪夢─Ⅰ」 162 × 162cm〈2022〉

 

「風と宙と─黙示 Ⅰ」 162 × 162cm〈2021〉

 

村山容子 MURAYAMA Hiroko 風の詩’19−Ⅰ 162×162cm 「風の詩 ’19−Ⅰ」 162 × 162cm〈2019〉

 

村山容子 MURAYAMA Hiroko 風の詩2018−Ⅰ 2018 「風の詩 2018−Ⅰ」 162 × 193cm〈2018〉

 

「風の詩 ’17-Ⅰ」 162 × 193cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「風の詩 ’16-Ⅰ」 162 × 194cm〈2016〉

 

「風の詩 ’15−Ⅰ」 162 × 194cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「風の詩 ’14−Ⅰ」 162 × 194cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「風の詩 ’13−Ⅰ」 162 × 194cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「風の詩 ‘12−Ⅰ」 162 × 194cm〈2012〉

Copyrighted Image