高橋 米 タカハシ ヨネ (彫刻部)

1930 東京都生まれ
1950 文化学院美術科卒業
1955 新制作展 初入選
1955 本郷新先生彫刻塾入門
1960 平和美術展参加(東京都美術館)
1970 新制作協会 会員推挙
1975 池坊お茶の水学院 美術指導
1977 世田谷美術展参加
2007 現代日本彫刻作家展 参加
2018年3月24日逝去 享年87歳

 

須藤 博志 ストウ ヒロシ (彫刻部)

suto_hiroshi


1947 高知県生まれ
1973 新制作展 新作家賞受賞(同’79年受賞)
1982 新制作協会 会員推挙
1988 現代彫刻美術館野外彫刻ビエンナーレ シンポジウム
1990 花と緑の博覧会(わくわくパークにて銀賞受賞)
1990 米子彫刻シンポジウム 招待参加
1991 佐久大理石石彫シンポジウム 招待参加
1992 調布市野外彫刻コンクール 優秀賞受賞
1995 足立区野外彫刻コンクール 入選(設置候補)
2003 ダンテ国際彫刻ビエンナーレ 特別賞受賞
2015年7月28日逝去 享年67歳

78_彫刻_会員.indd 「風のフォルム、2014 −Ⅳ」 28×109×71cm〈2014〉

 

77_彫刻_会員.indd 「風のフォルム」 72×102×98cm〈2013〉

 

76_彫刻_会員OL.indd 「風のフォルム、2012.」 51×93×66cm〈2012〉

 

鈴木 武右衛門 スズキ ブエモン (彫刻部)

1949 千葉県生まれ
1971 新制作展出品(以後、毎年出品)
1973 東京造形大学卒業
1974 新制作展 新作家賞受賞
岩手町石彫シンポジウム(岩手県岩手町)参加
1976 新制作展 新制作協会賞受賞
歩会彫刻展出品(1995 年まで毎年出品)
1978 新制作協会会員推挙
1984 阿蘇国際彫刻シンポジウム(熊本県阿蘇町)参加
1985 第1回現代日本具象彫刻展大賞受賞
1986 第1回ロダン大賞展美ヶ原高原美術館賞受賞
1988 第1回現代彫刻美術館彫刻シンポジウム(長野県東部町)参加
1990 茨城県岩瀬町「石匠のみち」コンクールにて最優秀賞受賞
第2回米子彫刻シンポジウム(鳥取県米子市)
1991 第19回長野市野外彫刻賞受賞
1992 第7回神戸具象彫刻展にて優秀賞受賞
2008 ギャラリー青羅(銀座)にて二人展
2009 現代彫刻美術館にて個展
2011 ギャラリーせいほう(銀座)にて個展
他、シンポジウム参加・個展開催、多数
文教大学教授(〜2014)
2014年11月29日逝去 享年65歳

追悼.indd 「密雲郡公」 160×70×150cm 第57回新制作展(1993)

 

追悼.indd 「冬将軍」 150×120×85cm 第49回新制作展(1985) 現代彫刻美術館蔵

 

加藤 昭男 カトウ アキオ (彫刻部)

1927 愛知県瀬戸市生まれ
1948 京都工業専門学校(現・京都工芸繊維大学)卒業
1949 東京藝術大学彫刻科入学
1952 第16 回新制作協会展「立像」入選 以後、同展に出品を続ける
1953 東京藝術大学彫刻科卒業
1955 第19回新制作協会展「トルソ」新作家賞
1956 第20回新制作協会展「女」新作家賞
1958 新制作協会会員に推挙される
1970 第5回昭和会展優秀賞
1974 第2回長野市野外彫刻賞「母と子」
第5回中原悌二郎賞「月に飛ぶ」優秀賞
1980 松下政経塾 アーチ門「明日の太陽」制作設置
1982 第2回高村光太郎大賞展「鳩を放つ」優秀賞
1994 第25回中原悌二郎賞「何処へ」
2000 第5回倉吉・緑の彫刻賞受賞
2002 第2回円空大賞受賞
2004 旭日小綬章受章
2009 個展 東京純心女子大学ギャラリー
2014 瀬戸市陶祖公園「狛犬を愛でる陶祖の像」制作設置
2015年4月30日逝去 享年87歳

追悼.indd 「何処へ」 100×100×100cm〈1991〉 ※新制作展未発表

 

追悼.indd 「野原の休息」 26×60×23cm〈1971〉 ※新制作展未発表

 

大田 雅代 オオタ マサヨ (彫刻部)

1951 高知県生まれ
1970 埼玉県立浦和第一女子高校卒業
1980 新制作展 新作家賞受賞(同 ’92)
1993 文化庁現代美術選抜展出品
1994 新制作協会 会員推挙
1996 現在進行形の美術家展(清瀬市郷土博物館)
2002 現代彫刻5人展(日本橋高島屋美術画廊)
2003 彫刻二人展(画廊るたん)
2005 彫刻二人展(画廊るたん)
2009 彫刻二人展(画廊るたん)
2019年1月4日 逝去 享年69歳

  「雄鶏」 250×230×80cm〈2018〉

 

「金魚」 200×300×90cm〈2017〉

 

新制作_彫刻会員_2016.indd 「navigation 2016」 120×300×120cm〈2016〉  

「navigation 2015」 170×180×115cm〈2015〉

 

78_彫刻_会員.indd 「navigation」 160×200×160cm〈2014〉

 

77_彫刻_会員.indd 「水の記憶」 200×120×120cm〈2013〉 

 

76_彫刻_会員OL.indd 風の記憶」 15×180×180cm〈2012〉

 

大國 丈夫 オオクニ タケオ (彫刻部)

1924 大阪市に生まれる
1940 大阪府立天王寺中学卒業
1940 東京美術学校彫金部予科 入学
1944 学徒兵として駐蒙軍出征 翌年婦国
1946 美術学校卒業
1948 東京美術学校塑像部入学(〜’52年卒)
1950 新制作派初入選 /
昭和16年入学組有志と「檸檬会」結成
1952 東京芸術大学彫刻科入学(〜’56年卒)
1956 新制作協会展新作家賞受賞
1960 新制作協会会員推挙
1962 杉野女子短期大学生活芸術科教授に就任(〜’89年3月迄)
1974 千葉県内有志と彫刻グループ「歩会」結成
1999 地域文化功労者として文化庁より表彰
2002 勲五等瑞宝章受章
2014年9月15日逝去 享年90歳

追悼.indd 「時間的空間」 150×50×50cm〈1997〉 第35回新制作展

 

追悼.indd 「石偶(後に「背中のかゆい石」と替題)」 170×40×40cm〈1996〉 第60回新制作展

 

石松 豊秋 イシマツ トヨアキ (彫刻部)

ishimatsu_toyoaki


1942 福岡県北九州市生まれ
1973 東京藝術大学彫刻科卒業
1974 新制作展 新作家賞受賞(同 ’74 ’77年受賞)
1981 新制作協会 会員推挙
2003 個展 新宿パークタワー・GALLERY ONE
2009 平櫛田中賞受賞記念展(日本橋髙島屋)
田中美術館にて展覧会(岡山県井原市)
2010 森林美術館にて展覧会(徳島県)
2021年7月8日逝去 享年79歳

「月と櫂」 292×99×82cm〈2019〉

 

「庭の月」 305×94×128cm〈2018〉

 

「蒼い呼吸」 230×66×53cm〈2017〉

 

新制作_彫刻会員_2016.indd 「風であることを知った」 205×92×45cm〈2016〉

 

「詩人のテーブル」 210×72×58cm〈2015〉

 

78_彫刻_会員.indd 「遮られない休息」 220×86×32cm〈2014〉

 

77_彫刻_会員.indd 「絵画時空」 225×72×34cm〈2013〉

 

76_彫刻_会員OL.indd 「3つの弦」 245×120×45cm〈2012〉

「波の音」 50×80×74cm〈2018〉 「伝承の使者」 200×100×30cm〈2017〉

78_彫刻_会員.indd 「羽游水邊(ハユウスイヘン)」 45×82×57cm〈2014〉

 

石川 浩 イシカワ ヒロシ (彫刻部)

1941 東京都生まれ
1969 東京藝術大学彫刻科卒業
1970 新制作展 新作家賞受賞(同’71 ’75年受賞)
1971 東京藝術大学彫刻科大学院修了
1972 帯広市彫刻シンポジウム参加
1977 新制作協会 会員推挙
1990 南佐久大理石シンポジウム参加
1995 個展
2015年6月7日逝去 享年73歳

78_彫刻_会員.indd 「風なやむ」 165×70×50cm〈2014〉

 

77_彫刻_会員.indd 「静かな風」 170×70×50cm〈2013〉

 

76_彫刻_会員OL.indd 「風起きる」 120×80×50cm〈2012〉

76_彫刻_会員OL.indd「風起きる」120×80×50cm〈2012〉第76回新制作展

 

山内 秀臣 ヤマノウチ ヒデオミ (絵画部)

2016年5月21日逝去 享年86歳

新制作_絵画会員_2014.indd 「原風景」 194×260cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「最っともデモティクな景觀−2013」 193×260cm〈2013〉

 

吉田 昇 ヨシダ ノボル (絵画部)

yoshida_noboru


1928 奈良県に生まれる
1949 京都市立美術専門学校(現京都芸大)卒業
1952 関西美術院 大阪市立美術研究所 修了
1957 新制作展 初入選
1961 個展 阪急画廊(同’63 ’64年開催)
1971 新制作展 新作家賞受賞
1972 関西新制作展 特別発表
1980 関西洋画90人展 出品(中宮画廊)
1988 新制作展 新作家賞受賞
2001 新制作協会 会員推挙
2015年10月30日逝去 享年87歳

新制作_絵画会員_2014.indd 「静物Ⅰ」 61×100cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「ドイツ国会議事堂v 91×116cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「mémoire Ⅴ」 193×162cm〈2012〉

 

福島 誠 フクシマ マコト (彫刻部)

1932 東京都生まれ
1960 武蔵野美術大学西洋画科卒業
1961 新制作協会会員 日本美術家連盟会員
1962 日本道路公団広報室嘱託(非常勤)~’03
1965 東京電気大学建築学科非常勤講師 ~’08
1970 多摩美術大学油画科 助教授
1975 トヨタ自販企画:トヨタ・ショールームにて作品展
1988 多摩美術大学油画科 教授
2003 同大定年退職 大学美術館にて退職記念展
2003 多摩美術大学 名誉教授
2020年12月12日逝去 享年89歳

  「生活空間のかたち−四季の心と個の時空」 162×162cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「四季と融合する生活空間−共と個の視点」 162×162cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「四季と暮らし−共感と循環の空間」 162×162cm〈2013〉

 

張替 眞宏 ハリカエ マサヒロ (絵画部)

harikae_masahiro


1933 東京都生まれ
1957 東京芸術大学油画科卒業 ’61同専攻科卒業
1964〜65 仏政府給費留学生としてパリ国立美術学校
1965 パリ・ビエンナーレ展 招待出品
1966 新制作展 新作家賞受賞
1973 新制作協会 会員推挙
1976 ソフィア・トリエンナーレ展招待出品(~’79年迄)
1977 和の会展出品(和光)(~’88年)
1978 渡仏 具象現代展 同人賞受賞(~’79年)
2001 回顧展 パルテノン多摩
2018年11月19日逝去 享年85歳

会員絵画.indd 「空観」 170×170cm〈2012〉

 

中村 徳守 ナカムラ トクモリ (絵画部)

nakamura_tokumori


1950 日本水彩画会 初入選(以後’66年退会まで)
1956 光風会展 初入選(’56退会)
1959 新制作展 初入選(以後、毎年連続)
1967 関西新制作研究会 研究大賞受賞
1971 新制作展 新作家賞受賞
1973 新制作展 会員推挙
1973 渡欧
1987 新制作京都展 特別陳列記念作品集
2006 新制作協会 会員推挙
新制作協会会員 日本美術家連盟会員
2018年10月9日逝去 享年92歳

  「火まつりの始まる刻・(No.18)」 194×324cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「火まつり(No.16 祭火盛宴)」 194×325cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「火まつり(松明かし No.15)」 194×325cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「火まつり(松明あかし No.13)」 194×325cm〈2012〉

 

鶴見 雅夫 ツルミ マサオ (絵画部)

tsurumi_masao


1936 愛知県岡崎市に生れる
1959 多摩美術大学絵画科卒業
1960 新制作展 新作家賞受賞(同’61 ’62’年受賞)
1966 多摩美術大学大学院絵画専攻修了
1966 新制作展 新制作協会賞受賞
1967 新制作協会 会員推挙
1990 個展 ミキモトホール
1991 ジャパンアートフェスティバル展(英国)
2007 退職記念展「彩・情熱」多摩美術大学館
2009 日本コンテンポラリーアート展 in リヨン – フランス
2021年1月31日逝去 享年85歳

鶴見雅夫 TSURUMI Masao THE FOUNDERアトリエの軌跡-希望B 162×162cm 「THE FOUNDER アトリエの軌跡−希望B」 162×162cm〈2019〉

 

鶴見雅夫 TSURUMI Masao THE FOUNDERアトリエの軌跡-雅-B 2018 「THE FOUNDER アトリエの軌跡−雅−B」 162×162cm〈2018〉

 

「THE FOUNDER アトリエの軌跡−宇宙」 162×162cm〈2017〉

 

「THE FOUNDER アトリエの軌跡−希B」 162×162cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「THE FOUNDER−アトリエの軌跡− 綾−A」 162×162cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「THE FOUNDER−アトリエの軌跡−覚・Ⅰ−13−9」 162×162cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「THE FOUNDER−アトリエの軌跡・知−12−7」 162×162cm〈2012〉

 

田幸 稲 タコウ イネ (絵画部)

1952 日本水彩展 三宅氏賞受賞
1962 新制作展 初出品(以後、毎年)
1969 新制作展 新作家賞受賞
1972 日本水彩展 文部大臣賞受賞
1979 女流画家協会展 初出品(以後、毎年)花椿賞
1985 個展 ギャラリーオカベ(以後、3年毎開催)
1994 新制作協会 会員推挙
1996 女流画家協会展 深沢紅子賞
1998 女流画家協会展 女流画家協会賞
1998 東京国際美術館にて画業50年記念展
2016年10月10日逝去 享年91歳

tako_ine01 「いのち −流水の夢−」 194×130cm〈2006〉

 

tako_ine02 「いのち −満つ刻−」 194×130cm〈2005〉

 

tako_ine03 「いのち −一期一会−」 194×130cm〈2004〉

 

小林 昭子 コバヤシ アキコ (絵画部)

1960 新制作展 初出品
1970 新制作展 新作家賞受賞
1970 受賞作家選抜展出品(吉井画廊・松坂屋)
1979 グループ樹展出品(~’85)
1987 個展(ギャラリーオカベ)
2005 新制作協会 会員推挙
2021年2月15日逝去 享年93歳

  kobayashi_akiko01 「通り過ぎた街(1)」 162×194cm〈2011〉

 

kobayashi_akiko02 「通り過ぎた街(1)」 162×194cm〈2010〉

 

kobayashi_akiko03 「通り過ぎた街(1)」 162×194cm〈2009〉

 

高津 鐵朗 コウズ テツロウ (絵画部)

kozu_tetsuro


1929 生まれる
1953 サンパウロ・ビエンナーレ建築学生部門グランプリ受賞
1954 新制作展 新作家賞受賞
1968 関東学院大学教授
1969 新制作協会 会員推挙
1999 関東学院大学創立50周年 高津鐵朗展
2004 新個展 ギャラリーミロ (他 個展多数)
2005 新制作協会 運営委員長
以降 関東学院大学名誉教授 新制作協会会員
2017年2月20日逝去 享年88歳

会員絵画.indd 「飛ぶ女」 259.1×193.9cm〈2012〉

 

熊谷 英雄 クマガイ ヒデオ (絵画部)

kumagai_hideo


1943 広島県に生まれる
1964 武蔵野美術大学卒業
1969 新制作展 初入選
1986 新制作展 新作家賞受賞
1987 関西新制作展 第40回記念大賞
1998 新制作展 新作家賞受賞
1999 新制作協会 会員推挙
2016年3月2日逝去 享年73歳

「球体15−7−20」 182×227cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「球体14−5−25」 181×227cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「球体13−5−19」 182×227cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「球体12−6−27」 182×227cm〈2012〉

 

尾松 直 オマツ タダシ (絵画部)

1960 新制作展 初出品
1973 新制作展 新作家賞受賞
2002 新制作協会 会員推挙
2017年7月24日逝去 享年86歳

  「道化の肖像」 130×162cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「道化の肖像」 130×162cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「道化の肖像」 162×162cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「道化の肖像」 162×162cm〈2012〉

 

石井 礼子 イシイ レイコ (絵画部)

1974 神奈川県藤沢市生まれ
1997 女子美術大学卒業制作賞受賞
2000 新制作展 新作家賞受賞
2001 新制作展 新作家賞受賞(’02年同賞受賞)
2003 女子美制作研究奨励賞受賞
2004 新制作協会 会員推挙
2005 個展 平塚市美術館
2007 VOCA展2007/アートフェア東京2007
2008 両洋の眼展
2009 両洋の眼展/個展 横浜髙島屋
2019年11月24日逝去 享年45歳

会員絵画.indd 「スプラッシュ(とても恐い瞬間)」 130.5×90cm〈2012〉

 

糸田 玲子 イトダ レイコ (絵画部)

1924 中国 青島市に生まれる
1961 女流画家協会 委員となる
1966 新制作展 新作家賞受賞(同’70年受賞)
1967 アメリカ・クリーブランド展・スウェーデン巡回展
1972 新制作協会 会員推挙
1981 セントキャサリン大学招聘による個展と講義(1ヶ月)
1981 ミネアポリス・ワーム画廊で1ヶ月の個展(企画)
画廊企画による個展30回(1966~2016)
グループ展多数(1949~2010)
2010 12月 画集刊行
2014 糸田芳雄・糸田玲子 回顧展  於 船橋市民ギャラリー
2016 作品収蔵・縄文シリーズ
金谷美術館(千葉県)
韮崎大村美術館(山梨県)
さつきの里白井老人ホーム
新制作協会会員/日本美術家連盟会員
2020年10月27日逝去 享年96歳

「終りのない夏」 145×209cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「AGE92の遊び」 130×162cm〈2016〉

 

「めくるめく赤」 130×194cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「メモリー2014秋」 130×162cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「みはるかす2013」 130×162cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「2012・8月」 130×194cm〈2012〉

 

江戸 健 エド ケン (絵画部)

edo_takeshi


1927 香川県丸亀市垂水町に生まれる
1951 武蔵野美術学校中退後、猪熊弦一郎氏に師事
1952 新制作展 初出品(以後毎回)
1969 新制作展 新作家賞受賞
1970 文化庁現代美術選抜展出品
1975 渡仏モンパルナスに住む(’82年まで)
1979 新制作協会 会員推挙 サロンデボザール出品
1984 世田谷区立代田地区会館陶壁画完成
1987 香川県文化会館主催「香川の現代作家シリーズ」
1999 第6回NICAF TOKYO’99出品
2017年5月5日逝去 享年90歳

edo_takeshi01 「アンモナイトの変形」 130×97cm〈2006〉

 

edo_takeshi02 「動くリズム」 130×130cm〈2005〉

 

edo_takeshi03 「果てなん国」 146×80cm〈2004〉

 

薄久保 友司 ウスクボ トモジ (絵画部)

usukubo_tomoji


慶応大学文学部哲学科に学ぶ
1974 新制作展 新作家賞受賞(’77 ’83年同賞受賞)
1981 フィナール国際美術展(サロン・ド・メ展候補)
1989 挿絵絵本「日本のよい絵本特選図書」選定
1990 文部省国語検定教科書挿画 安井賞候補
1990 栃木県マロニエ文化大賞 宇都宮市文化功労表彰
1997 三越アートギャラリー個展 薄久保友司画集刊行
2015 宇都宮美術館に於いて薄久保友司展開催
2018 受勲、紺綬褒章
新制作協会会員 栃木美術大賞展実行委員長
2020年4月29日逝去 享年78歳

  薄久保友司 USUKUBO Tomoji ハタハタの来る海 Ⅱ<br /> The sea of HATAHATA(a kind of fish)coming Ⅱ 2018 「ハタハタの来る海 Ⅱ」 The sea of HATAHATA(a kind of fish)coming Ⅱ 112×194cm〈2018〉

 

「ハタハタの来る海」 The sea of HATAHATA(a kind of fish)coming 194×112cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「ハタハタの来る海」 112×194cm〈2016〉

 

「青色のガラス器のある静物Ⅰ」 130×89cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「夏 韻 Ⅰ」 130×97cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「蒼茫Ⅱ」 131×97cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「蒼茫」 130×194cm〈2012〉

 

伊藤 茂擴 イトウ シゲヒロ (絵画部)

1934 広島県豊田郡に生まれる
1952 ユネスコ国際郷土スケッチコンクール県代表1位
1956 名柄正之氏に師事する
1967 広島県美展(’67, ’71, ’75)受賞
1968 関西新制作展初出品(新作家賞・大阪市長賞)
1969 新制作展初出品(以後、連続出品)
1981 広島県美展審査員(’81, ’87)
1986 新制作展 新作家賞受賞 協友推挙
1996 新制作協会 会員推挙
2002 日本美術家連盟会員
2016年8月9日逝去 享年82歳

「廃船の詩」 180×230cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「廃船の詩」 180×230cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「廃船の詩」 180×260cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「廃船の詩」 180×260cm〈2012〉

 

石阪 春生 イシサカ ハルオ (絵画部)

ishisaka_haruo


1929 兵庫県神戸市に生まれる
1951 関西学院大学卒業 小磯良平氏に師事する
1958 新制作展入選 朝日新人展
1962 新制作展 新作家賞受賞
1964 新制作展 新作家賞受賞
1966 新制作展 新制作協会賞受賞
1967 新制作協会 会員推挙
1974 金山平三賞受賞
1983 神戸市文化賞受賞
1998 兵庫県文化賞受賞
2006 神戸市立小磯記念美術館にて記念展
紺授褒賞受賞
2014 文化庁地域文化功労賞者表彰
2019年12月24日逝去 享年90歳

石阪春生 ISHISAKA Haruo 化粧台と蝶 〈女のいる風景〉2018 「化粧台と蝶 〈女のいる風景〉」 162×162cm〈2018〉

 

「2つの人形とフクロウ〈女のいる風景〉」 162×194cm〈2017〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「三角形の椅子と人形(女のいる風景)」 162×194cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「煙突と猫たちと(女のいる風景)」 162×194cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「鞄たち<女のいる風景>」 162×194cm〈2012〉

 

一居 弘美 イチイ ヒロミ (絵画部)

2002 雪梁舎フィレンツェ賞展 特別賞受賞
2003 新制作展 新作家賞受賞(同’04 ’05年受賞)
2004 加西市 花の美術大賞展 大賞受賞
2004 雪梁舎風の会展 レカナティ・イタリアにて開催
2004 文化庁現代美術選抜展
2005 第2回アートアカデミー賞 入賞
2005 第4回夢広場はるひビエンナーレ 町民賞受賞
2006 新制作協会 会員推挙
2007 第25回上野の森美術館大賞展 優秀賞受賞
その他 個展 グループ展
2017年5月28日逝去 享年55歳

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「Seeds」 194×264cm〈2016〉

 

「Seeds」 194×260cm〈2015〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「Seeds」 225×185cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「Seeds」 182×273cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「Seeds」 182×274cm〈2012〉

 

伊藤 昌夫 イトウ マサオ (絵画部)

1953 岩手大学卒業 岩手大学助手
1956 新制作展 初出品
1970 新制作展 新作家賞受賞
1974 岩手大学教授
1986 新制作協会 会員推挙
1995 岩手大学退官
個展 (東京 盛岡)
2022年8月6日逝去 享年94歳

新制作_絵画会員_2016-彩度UP.indd 「漁村片影-小船」 145×145cm〈2016〉

 

新制作_絵画会員_2014.indd 「漁村片影 2014−1」 162×162cm〈2014〉

 

新制作_絵画会員_2013.indd 「漁村片影2013−1」 182×182cm〈2013〉

 

会員絵画.indd 「漁村片影2012−1」 182×182cm〈2012〉

Copyrighted Image