
「風の中」
石 W40×D10×W40cm

「おもう」
石 W45×D30×W55cm |
 |
<略歴> |
1968 |
愛知県生まれ |
1991 |
新制作展 初入選 |
1998 |
常滑シンポジウム |
2000 |
個展(ギャラリースペース遊) |
2001 |
個展(ギャラリーオカベ) |
2004 |
新制作展 新作家賞 |
2007 |
第3回現代彫刻美術館野外彫刻選抜6人展 |
2009 |
みちの造形展10周年記念展 |
|
(ギャラリースペース遊) |
2010 |
新制作展 新作家賞 |
|
|
<作者から>
私は石の彫刻を続けています。自分の考えを言葉や文章で人に伝えるのが苦手で、石を通してならそれができると思っていました。今回、このような機会にその伝えたかったものや考えは何だったのだろうと改めて考えてみたのですが上手く言葉になりません。喜びや楽しみがあったことは間違いありませんが、何も考えなしに彫刻を続けてきたのかと不安になります。まだまだ修行が足りないようです。わからない物がなになのか知るためにも制作を続けていこうかと思います。 |
|